ブリゼ生地(甘くないタルト生地)

gmkz0321
gmkz0321 @cook_40135877

キッシュなどお惣菜に使えるタルト生地。お菓子に使っても甘さ控えめにできて美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
思い立ってキッシュを作った際、甘い生地を使ってしまい失敗したので3種類の生地を勉強しました。甘いシュクレ、サクホロのサブレ、そして甘くないブリゼ(違ったらごめんなさい)。キッシュにはブリゼ一択だと思います。

ブリゼ生地(甘くないタルト生地)

キッシュなどお惣菜に使えるタルト生地。お菓子に使っても甘さ控えめにできて美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
思い立ってキッシュを作った際、甘い生地を使ってしまい失敗したので3種類の生地を勉強しました。甘いシュクレ、サクホロのサブレ、そして甘くないブリゼ(違ったらごめんなさい)。キッシュにはブリゼ一択だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. バター 50g
  3. 1個
  4. 塩(なくてもいい) ひとつまみ
  5. 強力粉(打ち粉) 適量

作り方

  1. 1

    よく冷やした薄力粉とバターを切るように混ぜます。塩はこのタイミングで入れます。

  2. 2

    ある程度細かくなったら手早く指の腹を使ってすりつぶすようにさらに細かくします。

  3. 3

    溶いた卵を加えて切るように混ぜます。

  4. 4

    まとまったら打ち粉をして広げ、ちぎって重ねて広げてを3〜5回繰り返します。

  5. 5

    打ち粉は強力粉がいいらしいです。薄力粉でも構わない気がします。

  6. 6

    生地のポロポロ感がなくなってきたら丸く形を整えます。

  7. 7

    ラップで包んで冷蔵庫に1時間以上寝かせます。

  8. 8

    あとは好きなように伸して使えます。

  9. 9

    空焼きする場合は200℃で10分ほど。

コツ・ポイント

材料はなるべく冷やして。体温で触れる場合はなるべく手早く。バターが溶けたら作ってる途中でも潔く冷やしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gmkz0321
gmkz0321 @cook_40135877
に公開
食べ歩き好きな一人暮らし貧乏社会人。気ままに作っては覚えていたら掲載。肉よりお魚が好き。旅先で出会ったものや呑み屋の日本酒に合うおつまみを頑張って再現したり…も出来るようになりたいですね。次は何をつくりましょう。たくさんつくれぽを送っていただきありがとうございます。よだれを垂らしながら拝見しております。
もっと読む

似たレシピ