ゼリーオレ(チアシード入り)

(の_の。)
(の_の。) @cook_40103452

牛乳とゼリーのみのシンプルですが、優しい甘さと食感が美味しいオレになります。
チアシードやタピオカを入れても◎

このレシピの生い立ち
メロンオレが好きなので、ゼリーで作ってみたら市販のものより甘すぎず美味しかったです。

ゼリーオレ(チアシード入り)

牛乳とゼリーのみのシンプルですが、優しい甘さと食感が美味しいオレになります。
チアシードやタピオカを入れても◎

このレシピの生い立ち
メロンオレが好きなので、ゼリーで作ってみたら市販のものより甘すぎず美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛乳 100〜150ml
  2. ゼリーメロンぶどうがおすすめ) 1/2カップ
  3. 戻したチアシード(あれば 適量

作り方

  1. 1

    グラスに牛乳を注いで、細かく砕いたゼリーを入れるだけ。
    チアシードを加えるとプチプチ食感で腹持ちも良く大変おすすめです!

  2. 2

    使うゼリーは柔らかく崩しやすいものが作りやすいし飲みやすいです。
    果肉食感メロンゼリー、ぶどうゼリーなど大体が合います。

  3. 3

    タピオカ入れても美味しかったです。

コツ・ポイント

ゼリーに果実が入ってる場合は、ストローで吸えるくらいにスプーンとかで細かくすると◎

チアシードを別で戻すのは面倒なので、牛乳に入れて一晩置いておくと楽です。

果肉食感系のゼリーを使うと牛乳との馴染みも良く、フルーチェみたいで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
(の_の。)
(の_の。) @cook_40103452
に公開
料理は実験と思ってます。たくさん料理を食べ、未知の食材や味に出会い学び、色々な組み合わせを試し、新しく美味しい料理を生み出したいです。(なのでたまに奇抜なレシピをアップします。冒険したくない方には合わないかも…)それにしても、料理写真を美味しそうに撮るスキルを身につけたい泣
もっと読む

似たレシピ