白だしで優しい味付け~かき菜のからし和え

ちぃくらげ
ちぃくらげ @cook_40171042

ピリッと美味しく、優しい味付けです
このレシピの生い立ち
よくおつとめ品にあるので、色々試してみたらこのレシピが一番良いなと思いました

白だしで優しい味付け~かき菜のからし和え

ピリッと美味しく、優しい味付けです
このレシピの生い立ち
よくおつとめ品にあるので、色々試してみたらこのレシピが一番良いなと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かき 約袋半分
  2. ※白だし 大さじ1
  3. ※からし(チューブ) 5センチ〜お好みで
  4. ゆず(皮でもチューブでも) お好みで(無くても可)
  5. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    かき菜の茎は3センチくらい、葉の方は5センチくらいに切ります

  2. 2

    フライパンにお湯を沸かし、塩(大さじ1)を入れて茎を1分茹で、葉を入れて火を止め、少しかき混ぜて葉をしんなりさせます

  3. 3

    火を通しすぎないように注意してくださいね

  4. 4

    ザルにあげ、冷水をかけて、水を切ります

  5. 5

    絞って良いですが、時間に余裕があれば、キッチンペーパーを乗せて30分くらい放置して見てください
    食感が全然違いますので

  6. 6

    ビニール袋にかき菜を入れ、※を入れてシェイクし、全体に調味料が絡んだら、軽く、優しく、揉んで、冷蔵庫で冷やして出来上がり

コツ・ポイント

優しく水気を切ることで、食感がとても良くなりますので、是非強く絞らないで作ってみてください
からしの量はお好みで、ゆずは無くても美味しいです
優しめの味付けですので、味が足りないなと思ったら、少しお醤油をたらして調節してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくらげ
ちぃくらげ @cook_40171042
に公開
フィギュアスケートとソシャゲとお酒が大好きな40代女性。色々拗らせ、現在バツ2(笑)手軽で簡単な料理が多いと思います。よろしくお願いします☺
もっと読む

似たレシピ