THE*春巻き~中華の王道

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

投稿しようか 悩みに悩んで決心がついた1品です!我が家の 伝統の春巻きなので 本来は、秘密にしたいレシピです~是非!
このレシピの生い立ち
実家で 昔から作っていた 春巻きです。

THE*春巻き~中華の王道

投稿しようか 悩みに悩んで決心がついた1品です!我が家の 伝統の春巻きなので 本来は、秘密にしたいレシピです~是非!
このレシピの生い立ち
実家で 昔から作っていた 春巻きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き10本分
  1. 春巻きの皮 10枚(1袋)
  2. 豚コマ 250g
  3. ・醤油(下味) 小さじ1杯
  4. ・酒(下味) 小さじ1杯
  5. ・生姜すりおろし(下味) お好きなだけ
  6. 茹で筍 1/2ホール
  7. 人参 1/2本
  8. ニラ 1束
  9. 干し椎茸 4枚
  10. もやし 1/2袋
  11. 春雨 30g(乾麺状態で)
  12. 調味料
  13. ★醤油 大さじ1杯
  14. ★酒 大さじ1杯
  15. ★みりん 大さじ1杯
  16. ★オイスターソース 大さじ1杯
  17. ★砂糖 小さじ1杯
  18. ★シャンタン 小さじ1/2杯
  19. サラダ油(炒め用) 適量
  20. ごま油(仕上げ用) 適量
  21. 水溶き片栗粉 大さじ1杯
  22. 巻く時の糊
  23. 小麦粉+水 1対2(大さじ1杯…大さじ2杯)

作り方

  1. 1

    豚肉を細切りにして 生姜すりおろし 酒 醤油で下味を付けておきます。

  2. 2

    干し椎茸は、水で戻しておきます。

  3. 3

    茹で筍は、千切りにして 3分ほど湯がいておきましょう。

  4. 4

    人参は、千切りに 干し椎茸は、粗みじん切り(千切りでもOK)

  5. 5

    ニラは、繊維が あるので 我が家では、1センチほどに切っていきます!

  6. 6

    もやしは、洗ってザルに~春雨は、お湯で固めに戻しておきます!キッチンはさみで 切っておくのが ベストです。ニラは、別盛り

  7. 7

    ★の調味料合わせて 少しだけレンチンします。500㍗で50秒ほど~

  8. 8

    さぁ~炒めていきましょう!フライパンにサラダ油を敷いて よく熱してそこに下味を付けた豚肉を投入!

  9. 9

    豚肉の色が 変わったところで 人参を入れて炒め 他の材料も炒めていきます。

  10. 10

    野菜がしんなりしてきたら 先程の調味料を全て入れ そこに春雨を入れて少し炒めます。

  11. 11

    全体に味が行き渡ったら水溶き片栗粉でまとめ上げ 最後にニラとごま油を入れたら 春巻きの種は、完成です!
    よく冷まします。

  12. 12

    冷ましている間に 春巻きの皮をはがしておきましょう!

  13. 13

    さぁ~巻きましょう!糊を 作りましょう!

  14. 14

    春巻きの皮は、裏と表が あります!手でこすってツルツルした面が 表…表側を下にして 具材を乗せます!

  15. 15

    具材は、たくさん入れたいところですが 皮のパリパリ食感には、あまり入れすぎないのが ベストです。

  16. 16

    空気を入れないように きつめに巻いていきます。両サイドに糊を付けて ペタンと空気を抜いて折り込みます!

  17. 17

    次も空気を抜きながら きつめに巻いて 最後に糊を付けて 巻きましょう!

  18. 18

    厚みの無いように 平に巻くと 食べたとき 美味しいです。

  19. 19

    いよいよ 揚げます!180℃の油で こんがり きつね色になるまで 揚げたら完成です!

  20. 20

    春巻きの種が 残ったら 我が家では、サンチュ レタスに甜麺醤をつけながら乗せてマキマキして食べます!

  21. 21

    にほんしゅラブ子さん~ステキなレポありがとうございます。とても 良い色 サクサク感が 伝わります!とても嬉しいです。

  22. 22

    mami*sさん とっても嬉しいですよ~偶然…我が家も今夜 王道 春巻きです。とても クオリティ高い!最高!

コツ・ポイント

作った種は、必ずよく冷ましてから 巻きましょう!
巻くときに空気を入れないような気持ちできつく巻くのが ポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ