ばあばのレシピ 生なすの千切り

食は天なり
食は天なり @cook_40103600

都会にいても夏はよく食卓に。父が好きだったようです。火を使わず1品

このレシピの生い立ち
我が家では定番。ご飯のお供には味が淡白ですが、夏はこれをどんぶり一杯食べちゃいます。

ばあばのレシピ 生なすの千切り

都会にいても夏はよく食卓に。父が好きだったようです。火を使わず1品

このレシピの生い立ち
我が家では定番。ご飯のお供には味が淡白ですが、夏はこれをどんぶり一杯食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. 鰹節 適宜
  3. 醤油 適宜
  4. 適量
  5. 少々

作り方

  1. 1

    なすの皮をピーラーでむく

  2. 2

    細めの千切りにする

  3. 3

    水に少し塩を入れナスをさらす。
    アク抜きは0.5~1%程度の濃度の食塩水を使うそうです。自分は長年水だけでアク抜きしてた

  4. 4

    鰹節を乗せ、醤油をかけていただく

  5. 5

    なんと3本198円 短いけど
    2024.8.20

  6. 6

    動画 https://www.youtube.com/watch?v=5-3CtVTC7qI

コツ・ポイント

切る、さらす、かつぶしと醤油かける、だけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食は天なり
食は天なり @cook_40103600
に公開
シンプルな母のレシピを中心に紹介します。お料理は下手の横好き。ズボラな家事嫌い。たまにスイッチ入ると頑張ります。
もっと読む

似たレシピ