ばあばのレシピ 生なすの千切り

食は天なり @cook_40103600
都会にいても夏はよく食卓に。父が好きだったようです。火を使わず1品
このレシピの生い立ち
我が家では定番。ご飯のお供には味が淡白ですが、夏はこれをどんぶり一杯食べちゃいます。
ばあばのレシピ 生なすの千切り
都会にいても夏はよく食卓に。父が好きだったようです。火を使わず1品
このレシピの生い立ち
我が家では定番。ご飯のお供には味が淡白ですが、夏はこれをどんぶり一杯食べちゃいます。
作り方
- 1
なすの皮をピーラーでむく
- 2
細めの千切りにする
- 3
水に少し塩を入れナスをさらす。
アク抜きは0.5~1%程度の濃度の食塩水を使うそうです。自分は長年水だけでアク抜きしてた - 4
鰹節を乗せ、醤油をかけていただく
- 5
なんと3本198円 短いけど
2024.8.20 - 6
動画 https://www.youtube.com/watch?v=5-3CtVTC7qI
コツ・ポイント
切る、さらす、かつぶしと醤油かける、だけ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジだけ!瞬食必須♡茄子と大葉の旨味漬 レンジだけ!瞬食必須♡茄子と大葉の旨味漬
暑いからこそ火を使わずに作れる夏野菜をたっぷり摂れる1品です。ピリッとしていて食もすすみますよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
麺つゆで☆3分で完成☆茄子チン♡マヨ♡ 麺つゆで☆3分で完成☆茄子チン♡マヨ♡
あと1品欲しい!暑い夏は火を使わず、レンジのみでパパッと助かる1品おかず☆マヨラーさん必見です☆ ぜひお試しを♡ わのなの -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780327