本格的なカンジャンセウ!ねっとりおいしい

割烹ナンシー @cook_40244931
深い味が口の中に広がる…!ねっとりと甘いエビがおいしいカンジャンセウです。とにかくご飯が進む!
このレシピの生い立ち
コロナ自粛で時間があったので、存分に漬けてやろうと思ったまでです。
本格的なカンジャンセウ!ねっとりおいしい
深い味が口の中に広がる…!ねっとりと甘いエビがおいしいカンジャンセウです。とにかくご飯が進む!
このレシピの生い立ち
コロナ自粛で時間があったので、存分に漬けてやろうと思ったまでです。
作り方
- 1
だしパック、干ししいたけ、昆布を200ccの水につけて出汁をとっておく。
- 2
エビの腹や頭の部分についた汚れを新しい歯ブラシ等のブラシで洗っていく。
- 3
写真下のように、ヒゲ、足、角、尾の三角形の部分、尾の先端をキッチンバサミで切り落とす。
- 4
こんな感じです
- 5
エビ表面に回るくらいの少量の焼酎で表面を消毒する。
- 6
鍋に漬けダレの材料と出しておいた出汁を全て入れグツグツと煮込む。
- 7
リンゴに火が通って醤油の色がついてきたら火を止めて粗熱をとる。
- 8
粗熱が取れたらザルで濾してエビを並べたタッパーにタレを流し入れスライスした青唐辛子、にんにく、生姜をいれ2日間寝かせる。
- 9
一日ずつ漬けダレだけを取り出して、火にかけひと煮立ちさせて粗熱が取れたら再度タッパーにタレを戻す、を繰り返す。
コツ・ポイント
漬けダレの手を抜かず作ると絶品なので是非…!
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゅわっと美味しい高野豆腐の含め煮♡ じゅわっと美味しい高野豆腐の含め煮♡
口に含むと甘い、おつゆが口の中でじゅわっとでて、美味しいです。子供たちもパクパク食べちゃいます(*゚д゚*) ゆずっぺちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780737