キャンプ飯 鳥ももステーキ ハーブレモン

黒猫シャアにゃん
黒猫シャアにゃん @cook_40103624

キャンプ飯の人気検索で1位になりました。キャンプで簡単、さっぱりと食べれる鳥もも肉のステーキです。
このレシピの生い立ち
キャンプで簡単に、さっぱりと美味しく食べられる鳥ももステーキです。
ビールがすすみます。

キャンプ飯 鳥ももステーキ ハーブレモン

キャンプ飯の人気検索で1位になりました。キャンプで簡単、さっぱりと食べれる鳥もも肉のステーキです。
このレシピの生い立ち
キャンプで簡単に、さっぱりと美味しく食べられる鳥ももステーキです。
ビールがすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉 1枚
  2. レモン 2分の1個
  3. マジックソルト 3~7振り
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ローズマリー 1~2本(なくても可)
  6. にんにく 2~3片
  7. 少々
  8. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は均等に火が入るように、身の厚い部分に庖丁で切れ目を入れ、余分な皮を切り落とします。両面に塩・胡椒を振ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、庖丁の腹で潰したにんにくを入れ、弱火~中火で温めます。

  3. 3

    鳥もも肉の皮の方から焼き始めます。ローズマリーを入れ、アルミホイルか蓋をして5分程度蒸し焼きにします。

  4. 4

    皮に程良く焼き目が付いたら、ひっくり返して身の方も同じ時間蒸し焼きにします。
    にんにくは焦げる前に取り出します。

  5. 5

    更にひっくり返して、皮と身をそれぞれ1~2分蒸し焼きにします。

  6. 6

    食べやすい大きさに切ってお皿に並べます。

  7. 7

    レモンを絞ってマジックソルトを3~7振り入れて、つけながら召し上がれ。

コツ・ポイント

お肉は強火で焼くと固くなりますから、弱火~中火でじっくり焼いて下さい。

豆知識ですが、絞ったレモンの果肉の方を焼き網に塗ると肉や魚がくっ付きにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒猫シャアにゃん
に公開
お豆腐好きで食べるのは大好きなのですが、なにぶん筆不精ですので、レシピの公開は不定期になります。あしからず。お豆腐以外のレシピも、美味しいのがあったら載せてみますね。
もっと読む

似たレシピ