白菜の保存方法

たろう713
たろう713 @cook_40101315

毎年白菜を収穫しています。最後まで美味しく使いたいから
(又は1玉まるごと購入
された後の保存方法です)
このレシピの生い立ち
畑で冬に沢山の白菜を収穫します。
最後まで美味しく使いたい。

何回か失敗してたどり着いた
保存方法です。

白菜の保存方法

毎年白菜を収穫しています。最後まで美味しく使いたいから
(又は1玉まるごと購入
された後の保存方法です)
このレシピの生い立ち
畑で冬に沢山の白菜を収穫します。
最後まで美味しく使いたい。

何回か失敗してたどり着いた
保存方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1玉
  2. 新聞紙 3枚位
  3. ナイロン袋 1枚

作り方

  1. 1

    新聞紙に包みナイロン袋に入れて冷蔵庫の野菜室に立てて保存するだけ

    使う時は、面倒でも外葉から1枚ずつはがして下さい

  2. 2

    この白菜は、3月半ばに収穫しました。この保存方法で5月末が来ても使えています。

  3. 3

    新聞紙で白菜を包みこみました。

  4. 4

    白菜が隠れる位のナイロン袋に入れて口を縛り野菜室へ

コツ・ポイント

白菜を新聞紙に包み、ナイロン袋に入れて(白菜が隠れている事)口をしめて野菜室へ

外の葉から、はがして使う事
1週間に一度は、新聞紙を交換して包み直して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たろう713
たろう713 @cook_40101315
に公開
添加物にアレルギー反応が出るようになり、      タレなどを細々と作るようになりました。田舎なもんで普通の田舎料理しか作ってませんが、宜しければ、又、覗きにいらして下さいね。
もっと読む

似たレシピ