夏野菜ソース♪鶏むねガーリックステーキ

キリン無添加野菜
キリン無添加野菜 @cook_40131568

にんにくの香りが食欲をそそる♪夏野菜と鶏むね肉を使ったヘルシーな一品です。ソースをレンチンで作る時短レシピです。

このレシピの生い立ち
「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%」を使うことで、夏野菜ソースは煮込まずレンチンでもコクのあるラタトゥイユのような味わいに。夏バテ時期にもさっぱりいただける一品です。献立のメインとしてはもちろん、お弁当にもおすすめ♪

夏野菜ソース♪鶏むねガーリックステーキ

にんにくの香りが食欲をそそる♪夏野菜と鶏むね肉を使ったヘルシーな一品です。ソースをレンチンで作る時短レシピです。

このレシピの生い立ち
「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%」を使うことで、夏野菜ソースは煮込まずレンチンでもコクのあるラタトゥイユのような味わいに。夏バテ時期にもさっぱりいただける一品です。献立のメインとしてはもちろん、お弁当にもおすすめ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 小さじ1/2
  3. こしょう 少々
  4. にんにく(薄切り) 1片
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 【夏野菜ソース】
  8. キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 100ml
  9. 玉ねぎ 1/8個
  10. パプリカ(赤) 1/6個
  11. なす 1/2本
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. 小さじ1/2
  15. 片栗粉 小さじ1/2
  16. 【盛り付け用】
  17. レタス お好みで適量
  18. ミニトマト お好みで適量

作り方

  1. 1

    今回は「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%」を使います。

  2. 2

    野菜はすべて1cm角に切っておく。なすは水にさらし、水気を切る。

  3. 3

    鶏肉は筋を切り、フォークで数ヵ所穴をあけて、塩、こしょうをふる。

  4. 4

    油を熱し、にんにくを炒め、焼き色がついたら一度取りだす。鶏肉の皮目を下にして入れ、強めの中火で約5分焼く。

  5. 5

    耐熱ボウルに【夏野菜ソース】の材料をすべて入れて混ぜ合わせ、600Wの電子レンジで約3分加熱する。

  6. 6

    <5>を一度取り出して混ぜ、さらに約3分加熱する。

  7. 7

    <4>の鶏肉を裏返して酒を回し入れ、蓋をして中火でさらに約3分、火が通るまで蒸し焼きにする。

  8. 8

    <4>のにんにくを<7>のフライパンに戻し入れ、肉を5分休ませる。器に盛り付け、<6>をかける。

コツ・ポイント

鶏肉は筋を切ってフォークで穴をあけるなど下ごしらえをしてから蒸し焼きにすることで、ふっくらと柔らかくなります。最後に肉を休ませると肉汁が外に出ていかず味を閉じ込めてくれます。野菜好きの方は夏野菜ソースを倍量作ってたっぷりかけるのもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キリン無添加野菜
に公開

似たレシピ