あじのなめろう!大切り!大量消費

nmtk33
nmtk33 @cook_40323031

豪快にご飯にのせれば何杯でも食べられちゃう、ザックリなめろうです!
このレシピの生い立ち
釣り好きな夫が大漁の時に、お刺身に飽きたり、余ったりした時に作っていました。ご飯がすすみます!このまま冷蔵庫に保存しても、2-3日は大丈夫!

あじのなめろう!大切り!大量消費

豪快にご飯にのせれば何杯でも食べられちゃう、ザックリなめろうです!
このレシピの生い立ち
釣り好きな夫が大漁の時に、お刺身に飽きたり、余ったりした時に作っていました。ご飯がすすみます!このまま冷蔵庫に保存しても、2-3日は大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あじ 2尾
  2. 大葉 4枚
  3. 生姜すりおろし 1片
  4. ネギ 適量
  5. 味噌 大さじ1
  6. ミョウガ 半分
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    あじは3枚におろし、皮をひく

  2. 2

    釣れたてでは、細かく切らずに、大きめのお刺身程度に切ります。我が家ではお刺身の残りを使ったりします。

  3. 3

    あじを乗せたら、大葉、生姜、ネギ、味噌を乗せます。アレンジとして、ミョウガも香りがあって美味しいです。

  4. 4

    全体をザックリ混ぜます。食卓で醤油をかけて全体を混ぜるか、小皿で醤油を付けながら食べるか、お好みでどうぞ。

コツ・ポイント

細かく混ぜ込みすぎず、大きめあじに、調味料が絡んでいる程度の方が、あじの食感を残していて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nmtk33
nmtk33 @cook_40323031
に公開
主婦歴だけは長いのですが、コロナでの自粛で時間が出来たので、新しいレシピに毎日、挑戦してます。
もっと読む

似たレシピ