洗い物楽チン!ワンパンナポリタン

ぴょんすけくん
ぴょんすけくん @cook_40177148

火を通す時間が長いのでもちもち系の喫茶店風パスタのような食感になりました
ワンパンで後片付けも楽チンです
このレシピの生い立ち
洗い物がめんどくさいのでフライパン1つでできるナポリタンを作ってみました
冷蔵庫にある野菜やお肉(豚こまやひき肉)を使って色々なアレンジができると思うので是非

洗い物楽チン!ワンパンナポリタン

火を通す時間が長いのでもちもち系の喫茶店風パスタのような食感になりました
ワンパンで後片付けも楽チンです
このレシピの生い立ち
洗い物がめんどくさいのでフライパン1つでできるナポリタンを作ってみました
冷蔵庫にある野菜やお肉(豚こまやひき肉)を使って色々なアレンジができると思うので是非

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. オリーブオイル 大さじ3
  2. ウインナー 4本
  3. 玉ねぎ 1/4~1/2
  4. ピーマン 3つ
  5. 塩コショウ 適量
  6. にんにく 1かけ
  7. トマト缶 1缶(400g)
  8. 600mL
  9. コンソメキューブ 1つ
  10. パスタ 200g
  11. ~お好みで~
  12. 鷹の爪(アラビアータ風) 適量

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンにオリーブオイルを入れ、ウインナーを炒めます

  2. 2

    ウインナーに焼き目が付いたら野菜を入れ塩コショウで味付けをしてしんなりするまで中火で炒めます

  3. 3

    にんにく、トマト缶、水、コンソメを入れて強めの中火で軽く沸騰するまで温める
    この時お好みで鷹の爪を入れてもOKです!

  4. 4

    パスタを投入
    フライパンに対してパスタが長すぎる場合は半分に折って投入する
    この時、ねじりながら折ると綺麗に折れます!

  5. 5

    パスタ全体を軽く混ぜスープに馴染ませたら蓋をしてパスタの茹で時間の表記通り中火で放置

  6. 6

    茹で終わったら蓋を取り、強めの中火にして水分が飛ぶまでしっかり炒めていく
    結構ソースが飛ぶので注意!

  7. 7

    お皿に盛り付けたら完成です!

コツ・ポイント

にんにくはオリーブオイルを引いた際に一緒に炒めて香りを出しても良いですが焦げるのが心配な方は後入れをおすすめします!
しっかりソースの水分を飛ばすことで味がぼやけずに美味しいナポリタンになりますよ
硬めが好きな方は茹で時間を短めにして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴょんすけくん
ぴょんすけくん @cook_40177148
に公開
一人暮らしご飯の備忘録φ(..)メモメモ…
もっと読む

似たレシピ