【簡単時短】コリンキーのきんぴら

Bettyのキッチン @cook_40308949
夏に見かけるコリンキーを、少し歯ごたえを残したきんぴらにしました。なるべく火を使いたくない夏場でも時短で出来ます!
このレシピの生い立ち
きんぴらが食べたくて、冷蔵庫にあったコリンキーで♡
【簡単時短】コリンキーのきんぴら
夏に見かけるコリンキーを、少し歯ごたえを残したきんぴらにしました。なるべく火を使いたくない夏場でも時短で出来ます!
このレシピの生い立ち
きんぴらが食べたくて、冷蔵庫にあったコリンキーで♡
作り方
- 1
コリンキーは上下ヘタを落とし、(お好みで)皮をむき、半分に切り中の種を取って、5mm位の厚さにスライスする。
- 2
フライパンを強火にかけ、油を入れる。①をサッと炒め、全体に油を行き渡らせ、◎を加えて汁気を飛ばすように炒めて出来上がり。
- 3
お好みでごまをふっても美味しいです!
コツ・ポイント
コリンキーは生でも食べられるので、強火でサッと炒め、歯ごたえが残るくらいに仕上げると時短だし、美味♡
隠し味のオイスターソースがポイント!
コリンキーの大きさによって、調味料を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
[簡単時短 人参 ヒラヒラ 塩きんぴら] [簡単時短 人参 ヒラヒラ 塩きんぴら]
ピーラーを使った、簡単時短塩きんぴらです。お砂糖が少し入っていますので、ほんのり優しい甘さです。お弁当にもオススメです。 カリンダ☆ -
-
-
-
-
時短&簡単 さつま芋と大根の葉のきんぴら 時短&簡単 さつま芋と大根の葉のきんぴら
レンジで加熱する事で時短も出来て、使う食材も簡単にアレンジ出来るきんぴらです。おかずのもう一品、お弁当にもピッタリです。たくじBMX
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843501