コーンケーキ

JHarue
JHarue @cook_40137797

コーンスープの粉を使ったコーン風味のケーキです。とても簡単にできます。朝食に、おやつに、ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
以前に掲載したコーンフラワーのケーキよりも手軽に作れるコーン風味のカップケーキです。コーンフラワーほどトウモロコシ感はありませんが、ほのかに香るコーンと微かな塩気がたまらないケーキです。シンプルな材料で、混ぜるだけ。お試しください。

コーンケーキ

コーンスープの粉を使ったコーン風味のケーキです。とても簡単にできます。朝食に、おやつに、ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
以前に掲載したコーンフラワーのケーキよりも手軽に作れるコーン風味のカップケーキです。コーンフラワーほどトウモロコシ感はありませんが、ほのかに香るコーンと微かな塩気がたまらないケーキです。シンプルな材料で、混ぜるだけ。お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ5個分
  1. コーンスープの素 1袋
  2. 薄力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 砂糖 90g
  5. 2個
  6. マーガリンorバター 大さじ2
  7. サラダ油 50㏄

作り方

  1. 1

    コーンスープの素と薄力粉、ベーキングパウダーを合わせて、ふるっておく。

  2. 2

    マーガリンを湯銭、または電子レンジで溶かし、サラダ油と合わせておく。溶かしたバターと合わせて50㏄になればOK。

  3. 3

    ボールに卵を割ほぐし、砂糖を加え、泡だて器で混ぜ合わせる。1の粉類を一気に入れ、さらに粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる

  4. 4

    3に少しずつ2のサラダ油とマーガリンを加えながら、混ぜ合わせる。艶のある生地になればOK。

  5. 5

    マフィン型に入れ、180度に温めておいたオーブンで30分焼く。焼き上がりはつまようじを刺して生地がついてこなければOK

コツ・ポイント

コーンスープの素のコーンはふるった時に残ってしまいますが、生地の中に混ぜ込んでも大丈夫です。このレシピでは口当たりをよくするため、コーンは取り除いています。後からコーンスープに入れて食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JHarue
JHarue @cook_40137797
に公開
お菓子作りが好きで、いつも新しいお菓子のレシピを考えています。ナッツを使ったお菓子が好きです。材料が抜けていたりすることもあるので、質問やご指摘など、遠慮なく送ってください。
もっと読む

似たレシピ