なすとそぼろの冷やし塩とんこつラーメン

塩とんこつらーめんは、冷やすことで、まろやかながらもすっきり軽い口当たりに。炒めたなすにうまみスープがじゅんわり染みる♪
このレシピの生い立ち
まろやかでコクのある「サッポロ一番 塩とんこつらーめん」は、冷たくすることで、またひと味違ったおいしさがたのしめます。なすそぼろをのせて、スープに浸しながらどうぞ。ひき肉のうまみが染みてとろりとしたなすが、さらにスープを吸ってじゅわ〜っ♪
なすとそぼろの冷やし塩とんこつラーメン
塩とんこつらーめんは、冷やすことで、まろやかながらもすっきり軽い口当たりに。炒めたなすにうまみスープがじゅんわり染みる♪
このレシピの生い立ち
まろやかでコクのある「サッポロ一番 塩とんこつらーめん」は、冷たくすることで、またひと味違ったおいしさがたのしめます。なすそぼろをのせて、スープに浸しながらどうぞ。ひき肉のうまみが染みてとろりとしたなすが、さらにスープを吸ってじゅわ〜っ♪
作り方
- 1
今回は「サッポロ一番 塩とんこつらーめん」を使います。
- 2
なすは乱切り、小ねぎは小口切りにする。
- 3
フライパンに油を入れて中火で熱し、なすを入れて炒める。なすに油が回ったら豚肉を加えて炒め、火が通ったら塩をふる。
- 4
鍋に500mlの湯を沸かし、麺を入れてほぐしながら4分ゆでる。
- 5
<4>のゆで汁を大さじ1取り分けてから、ざるにあげ、冷水で冷やして締め水気をよくきる。
- 6
器に添付の粉末スープと<5>のゆで汁を入れてよく混ぜて溶かし、冷水(200ml)を入れてよく混ぜて溶かす。
- 7
<6>に<5>の麺を入れ<3>をのせ、小ねぎと添付の切り胡麻をふる。
- 8
お好みでスープに氷を浮かべると、さらに冷たくしていただけます。
コツ・ポイント
「サッポロ一番 塩とんこつらーめん」の粉末スープは水に溶けにくいので、麺のゆで汁で溶かしてから冷水と混ぜてください。麺はゆでたら、冷水で冷やして、水気をよくきってから盛り付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シーチキンレモン冷やし塩とんこつラーメン シーチキンレモン冷やし塩とんこつラーメン
冷やした「塩とんこつらーめん」×レモンの組み合わせは、ほどよくクリーミーで後味さっぱり!クセになるおいしさです。 サッポロ一番 -
-
-
-
サッポロ一番☆冷やし牛乳とんこつラーメン サッポロ一番☆冷やし牛乳とんこつラーメン
『サッポロ一番 塩とんこつラーメン』使用!冷たい牛乳で暑い日に冷やしラーメン♡具材はお好みでOK!意外とイケますよ♪ ∞かなお∞ -
-
豚肉と豆苗の生姜焼き風塩とんこつラーメン 豚肉と豆苗の生姜焼き風塩とんこつラーメン
しょうがのせん切りがアクセントの、生姜焼き風ラーメンです。シャキシャキとした食感の豆苗が食欲をそそります。 サッポロ一番 -
その他のレシピ