さざえのうま煮

skybluemoo @cook_40167840
いっぱいさざえをいただいたので、いっぺんにうま煮にして、アテにもおかずにも、炊き込みご飯にも活用自在ー。
このレシピの生い立ち
いっぱいさざえをいただいたので、
色々レシピさがして
自分なりに。。。
さざえのうま煮
いっぱいさざえをいただいたので、いっぺんにうま煮にして、アテにもおかずにも、炊き込みご飯にも活用自在ー。
このレシピの生い立ち
いっぱいさざえをいただいたので、
色々レシピさがして
自分なりに。。。
作り方
- 1
よくあらったさざえをフライパンにうえむきにならべ、さざえの半分くらいの高さの水、酒をいれて加熱。
沸騰2分火を消し5分。 - 2
さざえを剥いてゆで汁で砂を落としておく。
ゆで汁はキッチンペーパーでこして砂を取り除く。 - 3
お鍋にさざえ、身の半分くらいのゆで汁、めんつゆ、生姜、砂糖、みりん、酒をいれてお好みの濃さまでにつめる。
- 4
そのまま冷まして味しゅんだら召し上がれー。
コツ・ポイント
砂がなかなか抜きにくいので、剥き身にするときにゆで汁であらうと味もボケなくて◎
調味料は目安です。さざえの量でかげんしてください。そのまま食べるなら煮詰めて濃いめにしても。色々アレンジするなら薄めにしといてあとでバターガーリック炒めも◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861434