簡単チーズいももち(ノーザンルビー使用)

キースアロマ @cook_40342952
ノーザンルビーは、中までピンクのキレイなじゃがいもです。もちろん普通のじゃがいもでも大丈夫。
このレシピの生い立ち
ノーザンルビーの色合いを生かしたかったので。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて、レンジで加熱。
- 2
スケールにボウルを置き、片栗粉、マヨネーズを計量しながら入れていく。お好みであおさ粉を振り入れる。
- 3
じゃがいもをマッシュしながら、先程の【2】を混ぜ合わせていく。
馴染んで、形が作れるようになったらOK。 - 4
チーズを包みながら、丸く平らにする。(薄くし過ぎると、焼いているときにチーズが出てしまうので注意)
- 5
バターをフライパンに入れ、始めは弱火。最後は強火にして、両面をこんがり焼き上げて完成。
コツ・ポイント
お子様には、強火でこんがりさせる前に取り出した方が食べやすいかもしれません。
マヨネーズとバターで塩気があるので、何もつけずにお芋の美味しさを楽しめます。お好みで醤油を少し仕上げに垂らしても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チーズin☆じゃがいも♪ 芋もち チーズin☆じゃがいも♪ 芋もち
外はカリカリ、中はもちもち☆アンパンマンポテトのような食感✨すぐなくなっちゃいます!北海道の郷土料理らしいです♪ ❤和くんのお嫁さん❤ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867348