中華風☆鶏肉と大根の煮物
マンネリの大根の煮物を中華風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
ワンパターンな大根の煮物を また違った美味しさで楽しめたら♪
作り方
- 1
大根、人参は皮をむき 厚さ2.5センチ位に輪切りにし、その後1/4いちょう切り。
- 2
しめじは、軸を切り取り 一口サイズにほぐす。
鶏肉は、軽く塩コショウしておく。 - 3
鍋に水を入れて沸騰させる。
沸騰したら、まず大根を先に入れて強火で3分煮る。 - 4
強火のまま、次に人参を入れて2分煮る。
- 5
火加減を中火にし、鶏肉としめじを加えて5分煮る。
- 6
調味料を全て加えて、中火で10分煮る。
- 7
煮込んだら、しばらく火を止めて鍋止めで味を染み込ませます。
- 8
食べる直前の温め直しの時に、ごま油を加えます。
仕上げに、お好みで粉山椒とアサツキなど緑物を添えるとより美味しくなります
コツ・ポイント
鶏肉は、骨付きの物を使った方が旨味がまします!
味付けは、お好みで調整してください。
ごま油、山椒を加えないと おでんのような優しい味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20888868