お月見団子 あんこ丸 材料2つ!

砂猫ちゃん @cook_40340693
あんこの美味しさが際立って美味しいお月見団子になります。普段あんこのお団子が食べたい時に作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
今日がお月見で晴れだったのでお団子を買おうかなと思っていたら、お団子を作れることがわかったので作ってみました。あんこ包みではなく、きな粉をかけてもGood!
お月見団子 あんこ丸 材料2つ!
あんこの美味しさが際立って美味しいお月見団子になります。普段あんこのお団子が食べたい時に作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
今日がお月見で晴れだったのでお団子を買おうかなと思っていたら、お団子を作れることがわかったので作ってみました。あんこ包みではなく、きな粉をかけてもGood!
作り方
- 1
ボールに上新粉を入れ、90gのお湯を加えてよくこねる。
- 2
ピンポン玉くらいの大きさにして約20分蒸す。
- 3
ボウルに移してすりこぎ棒を水で濡らしながらよくつく。
- 4
手に水をつけ適当な大きさに丸めてあんこで包む。
- 5
お月見団子あんこ丸の完成!積み方は
一段目=3×3
二段目=2×2
三段目=2
コツ・ポイント
混ぜている時に硬いと感じたら少し水を入れて混ぜて下さい。あんこは全体的に塗った方が美味しいお月見あんこ丸になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あんこケーキ*お鍋が作ってくれるのよ* あんこケーキ*お鍋が作ってくれるのよ*
あんこが食べたいぞ!何もしたくないぞ!という時、お鍋に作ってもらいましょう。材料3つだけ、ズッシリなのにとてもヘルシーです☆(ケーキというより餅?) さっつん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20957728