<子どもレシピ>お月見団子

リトルシェフクッキン @cook_40215327
子どもと作るお月見団子。木綿豆腐を使うので歯切れが良く安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
9月のお月見に、お家でパッと作れる簡単レシピをご紹介します。
<子どもレシピ>お月見団子
子どもと作るお月見団子。木綿豆腐を使うので歯切れが良く安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
9月のお月見に、お家でパッと作れる簡単レシピをご紹介します。
作り方
- 1
ボウルに白玉粉と木綿豆腐を入れ、スプーンでかき混ぜ白玉粉全体に豆腐の水分を行きわたらせる。
- 2
粉と水がなじんである程度まとまったら、手で力を入れて耳たぶ位の柔らかさになるまで練り合わせる。
- 3
生地を12等分に切り、小さく丸める。
- 4
沸騰したお湯に③を入れて中火で茹でる。
- 5
白玉粉が浮いてきてから更に1分ほど茹でて、網杓子等でそっと掬い、氷水を張ったボウルで冷やしたら水気を切る。
- 6
Aを混ぜ合わせたら3にまぶして皿に盛る。
コツ・ポイント
・子どもが丸めたお団子に亀裂が入ってしまっていたら、お湯に入れる前に大人がこっそり修正してください。
・お団子の大きさを揃えた方が、茹で時間にムラができないので上手に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美肌おやつ❤黒糖きな粉の豆腐しらたま♪ 美肌おやつ❤黒糖きな粉の豆腐しらたま♪
木綿豆腐でこねたやわらかな白玉に、栄養豊富な黒糖きなこをまぶしました。美肌に効く成分たっぷりで嬉しいヘルシーなおやつ❤ ムーのしっぽ -
子供も大人も♪お豆腐きなこドーナッツ♡ 子供も大人も♪お豆腐きなこドーナッツ♡
子どもも大人も美味しい♡体にも嬉しい豆腐、牛乳、きな粉の組み合わせ〜♪手作りだから安心して子どもにも食べさせられます♪にんぷまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20958401