簡単おくらとわかめの中華和え

♪rururu♪
♪rururu♪ @cook_40264821

レンジを使うので簡単です。
このレシピの生い立ち
いつも作っている和え物です。

簡単おくらとわかめの中華和え

レンジを使うので簡単です。
このレシピの生い立ち
いつも作っている和え物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おくら 1パック
  2. 乾燥カットわかめ 5g
  3. ハム 2枚
  4. 醤油、純米酢、ごま 各小さじ1

作り方

  1. 1

    おくらは分量外の塩を振って板ずりしへたを落として斜めふたつに切ります。わかめは水につけて戻します。ハムは千切り。

  2. 2

    調味料を合わせておきます。おくらは耐熱容器に入れラップしてレンジ600W40秒チンします。

  3. 3

    おくら、ハム、わかめをボウルに入れ合わせておいた調味料で和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

おくらは1パック7~8本、レンジ加熱してからラップをしたまま余熱で火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪rururu♪
♪rururu♪ @cook_40264821
に公開
つくれぽのお返しが出来なくて済みません。美味しいレシピさんと出会えて感謝しています。夏季はお休みしています。
もっと読む

似たレシピ