作り方
- 1
瀬戸内海産ベイカ
250gで400円まだ結構透明
- 2
塩を振って全体にまぶし、流水で流してヌメリを取ります。
- 3
煮汁の材料を中火にかけて沸かす。
湧いたらベイカを入れてプックリ膨れるまで煮る。
煮すぎないこと。 - 4
火を止めて冷まして味を染み込ます。
今回はベイカ買って帰るのに使った氷を使って急冷。
自然に冷ますと熱入りすぎの可能性 - 5
イカを取り出して煮汁を中火で煮詰める。
煮詰める間に食感の悪い目玉やフネを取る。
気にならなければそのままでOK - 6
煮汁が2/3〜1/2くらいに煮詰まったらイカを戻して煮汁と和えて火を止める。
煮詰め過ぎに注意
コツ・ポイント
イカは煮過ぎると硬くなるんで軽く煮て味を染み込ます。
味の濃さは煮汁の煮詰め具合で調整する。
この煮汁の量で400g程度まで行けそう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20985212