☆海老はんぺんカツ&鶏胸肉2種のフライ☆

ぷりふわ海老はんぺんカツ&鶏胸肉フライ2種(ゆかり、チーズ)☆タルタルソースや特製ソースをそれぞれにかけて召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
海老カツが食べかったので作りました✨鶏胸肉は、さっぱりしたゆかりパン粉とチーズパン粉にわけて作りました。
☆海老はんぺんカツ&鶏胸肉2種のフライ☆
ぷりふわ海老はんぺんカツ&鶏胸肉フライ2種(ゆかり、チーズ)☆タルタルソースや特製ソースをそれぞれにかけて召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
海老カツが食べかったので作りました✨鶏胸肉は、さっぱりしたゆかりパン粉とチーズパン粉にわけて作りました。
作り方
- 1
バッター液を混ぜ合わせ、冷蔵庫に冷やしておく。
- 2
玉ねぎは、微塵切りする。
- 3
〈タルタルソース〉タルタルソース用の玉ねぎは、水に10分さらした後、ザルにあげ、ギュッとしぼり水気をしっかり切る。
- 4
茹で卵をフォークで潰したら☆をすべて加え混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
- 5
冷凍海老は、流水解凍後、キッチンペーパーで水気を切り、1/3を微塵切りにし、残り2/3は、1㎝程の粗めに切る。
- 6
ボールにはんぺんを加え手で握り潰したら水気をしぼった微塵切りした玉ねぎと海老、★を加えしっかりと混ぜる。
- 7
2〜3㎝程の厚さで丸く形成し、薄く片栗粉をまぶす。※片栗粉は、バッドにはりつきにくくするために使用しています。
- 8
バッター液に潜らせたらパン粉を全体にまぶす。
- 9
フライパンに浅めに3〜4㎝程油を注ぎ入れ、中火に加熱しきつね色になるように途中ひっくり返しながらあげる。
- 10
鶏胸肉は、一口大に切ったらバッター液にくぐらせる。
- 11
ゆかりパン粉と粉チーズパン粉をそれぞれ混ぜておき、パン粉を全体にまぶし、それぞれキツネ色になるようにあげる。
- 12
すべて揚げ終わった状態がこちら✨
- 13
キャベツの千切りをそえて、海老カツにはタルタルソース、鶏胸肉のゆかりは、お好みで塩胡椒、チーズには、特製ソースをかける。
コツ・ポイント
玉ねぎは、タルタルソースも海老カツのもしっかり水気を切って加えること。タルタルソースの玉ねぎは、水で10分さらすと辛味がとれます。鶏胸肉の2種類のパン粉は、それぞれ混ぜ合わせてからまぶす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チルド焼売×フライ*早うまシューカツ☆ チルド焼売×フライ*早うまシューカツ☆
100円しないチルド焼売をフライにしました!子供たち大喜びの逸品です♡即席のタルタルソースのレシピも超簡単! 7歳☆5歳♡2歳♪ -
-
-
-
-
15分で簡単サクサク♪チーズカツのフライ 15分で簡単サクサク♪チーズカツのフライ
下味不要♪15分でできるチーズカツ。トマトやハーブをトッピングすることでお洒落に盛り付け。ワンランクアップの食卓に! アンナinドイツ -
ごろっとかぼちゃフライ&鶏ハムのカツ ごろっとかぼちゃフライ&鶏ハムのカツ
かぼちゃの煮物サイズの大きめカットのかぼちゃをフライにしたらほっこり甘くておいし~♪一緒に鶏ハムもカツにしたらうまうま☆ がっこいぶり -
愛媛・じゃこ天のフライ「じゃこカツ」 愛媛・じゃこ天のフライ「じゃこカツ」
あこがれの甘みがあっておいしい「じゃこカツ」はじゃこ天のフライ、通販だけなので、元々生食できるんだし、作ってみました。 信子さん
その他のレシピ