カメルーン★ほうれん草のンドレ風

アフリック・アフリカ @africafrica
カメルーンの国民食ンドレをほうれん草で作ってみました。ごはんと一緒に食べてね。
このレシピの生い立ち
カメルーンの薬用植物ンドレは、ほろ苦い味で、子どもも大好きな国民食です。
https://afric-africa.org/japan/africook/cooking/vegetables/recipe20/
カメルーン★ほうれん草のンドレ風
カメルーンの国民食ンドレをほうれん草で作ってみました。ごはんと一緒に食べてね。
このレシピの生い立ち
カメルーンの薬用植物ンドレは、ほろ苦い味で、子どもも大好きな国民食です。
https://afric-africa.org/japan/africook/cooking/vegetables/recipe20/
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ほうれん草をさっと茹で、ザルに上げて粗熱をとる。
- 2
にんにく、生姜、玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
1)のほうれん草の水気をかたく絞り、端から細かく刻む。
- 4
牛こま切れ肉も包丁でできるだけ細かく切る。
- 5
鍋に油を熱し、2)のにんにく、生姜を炒める。香りが立ったら玉ねぎを加えてさらに炒める。
- 6
玉ねぎがしんなりしたら、4)の牛肉を(干しエビもあればここで一緒に)加え炒める。
- 7
牛肉の色が変わったら、ピーナツバター大さじ3、水150cc、コンソメ1/2個、塩少々、3)のほうれん草を加えて煮込む。
- 8
水分が少ないので、焦げ付かないように注意しながら弱火で20~30分煮込み、トロッとしてきたら塩で味を整えて完成!
- 9
無糖のピーナツバターは輸入食品や自然食品のお店で買えます。フードプロセッサでピーナツをペースト状になるまで撹拌してもOK
コツ・ポイント
ほうれん草の新しい食べ方を探している人にはぜひ作ってほしい!
仕上げにピリピリ(辛味調味料)をふりかけても、さらにおいしいよ。
似たレシピ
-
-
☆牛肉とほうれん草のお好みソース和え☆ ☆牛肉とほうれん草のお好みソース和え☆
フライパンで超ラクラク~♪牛肉+ほうれん草+お好み焼きソース=???答えは食べてからのお楽しみね♪ ぐーたらレシピ研究所 -
-
美味ドレと南蛮ワサビでほうれん草パスタ! 美味ドレと南蛮ワサビでほうれん草パスタ!
今回は西洋わさび!ホースラディッシュといいますが、これとチキン南蛮のたれと美味ドレでほうれん草のパスタを食べてみました。 キングコングmk -
美味ドレすき焼マヨたれホウレン草ごま和え 美味ドレすき焼マヨたれホウレン草ごま和え
今回は美味ドレのすき焼マヨたれでホウレン草のごま和えを食べてみました。からし酢味噌も美味しいですが、すき焼マヨたれもグー キングコングmk -
-
-
美味ドレチーズタルタルほうれん草グラタン 美味ドレチーズタルタルほうれん草グラタン
今回はほうれん草の野菜グラタンです。これが結構美味ドレのチーズタルタルソースと合うんですよ!美味ドレとグラタンも美味しい キングコングmk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995596