いわしの唐揚げ

UmiTama @cook_40345400
低温でじっくり、最後にからっと。骨としっぽもバリバリ食べれます。
このレシピの生い立ち
いわしを骨まで食べれる酒のつまみがほしくて。塩胡椒と片栗粉だけで手軽にできるのが嬉しい。
いわしの唐揚げ
低温でじっくり、最後にからっと。骨としっぽもバリバリ食べれます。
このレシピの生い立ち
いわしを骨まで食べれる酒のつまみがほしくて。塩胡椒と片栗粉だけで手軽にできるのが嬉しい。
作り方
- 1
いわしの両面に塩と胡椒を一振りずつし、片栗粉をまぶす。
- 2
フライパンに多めの油を引き、油が熱くなったら、弱火で皮のついた面を4分、ひっくり返して5分、揚げ焼きする。
- 3
もう一度ひっくり返して、中火で1分、からっとさせる。
- 4
キッチンペーパーの上に乗せ油を切って、お皿へ。
コツ・ポイント
いわし料理って難しいイメージありますが、開いてるの使えば簡単に美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002215