低温オーブンで簡単ステーキ

k0kubun
k0kubun @cook_40123234

オーブンで簡単に赤身肉をおいしくいただけるレシピです
このレシピの生い立ち
同僚から教わった焼き方をベースに、焼き時間と味付けをアレンジした自分用のメモです。

低温オーブンで簡単ステーキ

オーブンで簡単に赤身肉をおいしくいただけるレシピです
このレシピの生い立ち
同僚から教わった焼き方をベースに、焼き時間と味付けをアレンジした自分用のメモです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ステーキ肉 (リブアイなど) 300~450g
  2. 塩・胡椒 少々
  3. 焼き肉のタレ お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを250°F (120℃) で予熱開始する。

  2. 2

    肉の脂身に包丁で少し切れ込みを入れた後、塩胡椒をかける (両面)。

  3. 3

    オーブンが250°F (120℃)になったら、肉をいれ30分待つ。肉が厚めなら、色に応じてもう10~20分焼く。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、肉を両面1分ずつ焼いて表面に焼き目をつける。1分ずつだとレア、2分ずつ焼くとミディアムレア。

  5. 5

    焼き肉のタレにつけて食べる。

コツ・ポイント

肉の厚さで加熱時間は調節しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
k0kubun
k0kubun @cook_40123234
に公開
おいしいもの食べたい
もっと読む

似たレシピ