
ざる蕎麦のだし2022
出汁をつくっておけば、水で半分にわって、ぞうすいに出来ます!
このレシピの生い立ち
義母の蕎麦だしです。
作り方
- 1
鍋に★の材料を全部入れ沸々してきたら、しいたけを取り除く。
- 2
花かつおを一掴み入れて弱火で5分煮る。
- 3
ザルでこしたら出来上がり!
コツ・ポイント
椎茸を取り除く時に沸騰させてしまうと、ヌルヌルになります。
似たレシピ
-
-
そばのだし(ざるそば用) そばのだし(ざるそば用)
母の作るざるそばのだしが美味しすぎて、作り方を聞きました。調味料だけ沸騰させないようにする手間がかかりますが、とっても美味しいのでぜひ作ってみてください♪ てぃん0609 -
-
ざるそば(素麺)のつゆを手作りで ざるそば(素麺)のつゆを手作りで
夏といえば「ざるそば」「そうめん」をご家庭で食べられる方が多いと思いますがお店にはない家庭の味のつゆを作ってみませんか? えりりです -
-
-
☆ざるそば&そばつゆ☆作り置きもOK☆ ☆ざるそば&そばつゆ☆作り置きもOK☆
♡2022"8.12話題入り♡有難う!お家で簡単にそばつゆが出来ちゃいます♪食べたい時にさっと作れて便利~♡ カレンガール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21029504