のどぐろの煮付け

ボノベル
ボノベル @cook_40269557

のどぐろで最高の気分を♪
家で贅沢をしたいときに♪

このレシピの生い立ち
食べる時を想像しながら煮汁をかけている時は幸せです(笑)

のどぐろの煮付け

のどぐろで最高の気分を♪
家で贅沢をしたいときに♪

このレシピの生い立ち
食べる時を想像しながら煮汁をかけている時は幸せです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. のどぐろ 2尾(計600g)
  2. ☆生姜スライス 10g
  3. ねぎ(なくても) 適量
  4. ☆糖蜜(はちみつでも) 大さじ4
  5. ☆焼酎(日本酒でも) 大さじ4
  6. ☆みりん 大さじ3
  7. 300㎖
  8. しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    処理済みなので、そのまま調理します。
    バッテンに切れ目を入れますが、あまり深くしないように。

  2. 2

    魚が取り出しやすいくらいのお鍋に☆を入れます。

  3. 3

    火にかけて煮立ったら弱火に落とし、お魚を入れます。

  4. 4

    煮汁を数分すくってかけてあげます。
    煮汁の味を確かめながらしょうゆを少しずつ足していきます。

  5. 5

    クッキングシートなどで落し蓋をして、そのまま弱火で15分ほど煮詰めていきます。

  6. 6

    落し蓋をとり、煮汁をかけてあげながら煮詰めていきます。
    しっかり煮詰めたい場合は照りが出るまで煮詰めましょう。

  7. 7

    万願寺ししとうなどがあれば、少し切れ目を入れてサッと一緒に煮て完成♪

コツ・ポイント

煮汁の量は注意してください。
のどぐろじゃなくても、もちろん大丈夫です。
お皿に盛り付ける時は崩さないように気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボノベル
ボノベル @cook_40269557
に公開
フォローやつくれぽやいいね、とっても嬉しいですありがとうございます(^^♪趣味が料理の料理愛好家♪お城メインの旅行が大好き♪食べる事も好きで、旅先では必ず地元の食材や地酒を楽しみにしています。洋服やアクセサリー、民藝やお皿なども好き♪2019年7月12日開始
もっと読む

似たレシピ