超簡単 餃子の皮でチーズスティック

comlin
comlin @cook_40346939

こどもと楽しく料理するのに最適、お酒のおつまみやパーティメニューの1品にも向いています。安くて誰でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
こどもと簡単にできるレシピをと思い、前に春巻きの皮を4等分にして作ったことのある、チーズの春巻き上げを餃子の皮で作ってみました。

超簡単 餃子の皮でチーズスティック

こどもと楽しく料理するのに最適、お酒のおつまみやパーティメニューの1品にも向いています。安くて誰でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
こどもと簡単にできるレシピをと思い、前に春巻きの皮を4等分にして作ったことのある、チーズの春巻き上げを餃子の皮で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 16枚
  2. ベビーチーズ 2個
  3. 食用油 適量

作り方

  1. 1

    ベビーチーズを1個を用意します。※QBB、雪印、ロルフ、topvaluなど各社出てますがなんでもOKです。

  2. 2

    まず、4等分にします。

  3. 3

    4等分したものを厚みが半分になるように半分にし、ベビーチーズを8等分にします。(6等分、4等分のサイズでもOKです。)

  4. 4

    餃子の皮の周りに水をつけ、先ほどのチーズをはしに置きます。

  5. 5

    はしからチーズを巻いていきます。

  6. 6

    はしまでしっかり巻きます。

  7. 7

    後でチーズが漏れないように、スティックの両端をぺったんこになるように押さえます。

  8. 8

    ベビーチーズ1個で8本できます。

  9. 9

    フライパンにスティックがつかる程度の油をいれ揚げていきます。

  10. 10

    色がきつね色になってきたら裏返して両面を揚げます。

  11. 11

    お皿にあげて、ケチャップなどのディップソースを加えて出来上がりです。

  12. 12

    チーズを少し変わった味にすると面白いですよ(ロルフのトマト&バジルやtopvaluの明太子風味など試してみては・・・)

コツ・ポイント

揚げるときに、チーズがはみ出ないようにしっかり巻いてスティックの両はしを抑えます。特にコツはありません、ディップソースを工夫したり、中に入れるチーズを変えることで色々と新発見がありそうな楽しいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
comlin
comlin @cook_40346939
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ