和風が美味!おでんの素で煮た手羽元で鶏飯

Ima3 @cook_40100903
以前から鶏飯が大好きで良く作っていましたが、おでんの素の和風な感じが最高に合います!
このレシピの生い立ち
和風な鶏飯が食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
手羽元を鍋に入れ、水とおでんの素を入れて柔らかくなるまで煮ます。僕は電気圧力鍋を使って時短してます。
- 2
洗ったお米を炊飯器に入れ、水と手羽元を煮てできたスープを1:1くらいの割合で通常の水分量で炊きます。
- 3
炊き上がったご飯を器に入れ、上に手羽元とネギを乗せて完成です。お好みでゴマも。
- 4
手羽元をほぐし骨をとり、混ぜて、半分はそのままいただきます。残りの半分は手羽元を煮たスープをかけていただきます。最高っ!
コツ・ポイント
手羽元は安いし、圧力鍋で煮ると、身がポロリととれてバッチリ。手羽元が安売りの時はいつもコレです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
梅香る…♪手羽元の梅酒豆乳煮 梅香る…♪手羽元の梅酒豆乳煮
圧力鍋に全部入れて火にかけるだけの簡単煮物。梅酒の酸味と甘味が鶏肉に良く合います。さっぱりなのに豆乳のこってり感もあってビールにも合いそう♪ うっと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047860