流行りのイタリアンプリン作ってみた。

みらい厨房
みらい厨房 @cook_40151989

材料費は、1本で約400円。材料も少なく、作りやすいレシピ。100均のパウンド型で作ります。【調理過程の写真は2本分】
このレシピの生い立ち
流行りモノは、1度は作ってみます。

流行りのイタリアンプリン作ってみた。

材料費は、1本で約400円。材料も少なく、作りやすいレシピ。100均のパウンド型で作ります。【調理過程の写真は2本分】
このレシピの生い立ち
流行りモノは、1度は作ってみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均のパウンドケーキ型1本分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 3個
  3. 砂糖 70g
  4. 牛乳 200cc
  5. カラメル用】砂糖 50g
  6. カラメル用】 大さじ1

作り方

  1. 1

    まずは、カラメルソース作り。砂糖50gを量って

  2. 2

    大さじ1の水を加えて、煮詰めます。頃合いを見て、最後に大さじ2の水を加えて、飴になってしまうのを防ぎます。

  3. 3

    濃い色のカラメルソースができました。

  4. 4

    出来たカラメルソースをパウンドケーキ型に流します。100均の型は、角から少し漏れ出てくるので、下に皿などをひくと良いかもしれません。

  5. 5

    クリームチーズと卵、砂糖をミキサーに入れて撹拌。ある程度混ざったら、人肌に温めた牛乳を加えます。

  6. 6

    目の細かいザルなどで、プリン液を濾してカラメルソースの入ったパウンド型に流します。

  7. 7

    乾燥防止の為、ふんわりアルミホイルで蓋をします。ふんわりアルミホイルをかけるのは、オーブンで焼く際に下からの蒸気を入れて、プリン液表面の乾燥を防ぐため。

  8. 8

    プリン液の入った型をオーブンに入れて、天板に水を張ります。加熱時間は、160℃で50分。

  9. 9

    焼き上がり。あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。ちなみにキッチリ冷えた方が、美味しいです。

  10. 10

    冷えたプリンの底を2分程湯煎で温め、カラメルソースを柔らかくしたら、型のわきに包丁を入れて、ひっくり返して皿に盛ります。

コツ・ポイント

作業量も少なく作りやすいレシピでした。1度やってみれば、レシピを見なくても出来るようになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みらい厨房
みらい厨房 @cook_40151989
に公開
私の好きなメニューに共通するテーマ①我が家の子供達が、好きなもの。②人にあげて喜ばれるもの。③料理の出来と原材料コストにギャップのあるもの。
もっと読む

似たレシピ