チーズスティック(3種)

季箱Kibako
季箱Kibako @cook_40330143

チーズ気分なおつまみにいかがですか(´ ˘ `๑)♡

このレシピの生い立ち
お気に入りのスナックに似せて作ってみました♪♪

チーズスティック(3種)

チーズ気分なおつまみにいかがですか(´ ˘ `๑)♡

このレシピの生い立ち
お気に入りのスナックに似せて作ってみました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイシート(320g) 1枚
  2. バジルソース ID 20967688 参照 小さじ1x2
  3. サンドライトマトのオイル漬け 10g x 2
  4. チーズ(今回はチェダーチーズ使用) 30g
  5. パルメザンチーズ 適量
  6. ブラックペッパー お好みで
  7. 打ち粉 適宜

作り方

  1. 1

    パイシートは室温に戻したら、3等分に分けます。
    オーブンを160℃に余熱しておきましょう。

  2. 2

    【チーズツイスト】
    パイシートの片面の半分にチーズを15g程削ります。

  3. 3

    半分に折ったら打ち粉をして麺棒で元の大きさまで伸ばします。

  4. 4

    再度チーズを半分に掛けたら半分に折って、麺棒で元の大きさまで伸ばします。
    ※この時にお好みでブラックペッパーをかけても♪

  5. 5

    上にパルメザンチーズをかけて16等分にしたら、両端を持って数回捻ります。

  6. 6

    【バジルスティック】
    パイシートの片面半分にバジルソースの塗ります。
    ※お好みでブラックペッパーかけても♪♪

  7. 7

    半分に折ったら打ち粉をして麺棒で元の大きさまで伸ばします。

  8. 8

    再度、バジルソースを半分に塗って元の大きさまで麺棒で伸ばします。

  9. 9

    上からパルメザンチーズをかけて、16等分にします。

  10. 10

    【トマトスティック】
    パイシートの片面半分に細かく刻んだサンドライトマトを乗せます。
    ※お好みでブラックペッパーかけても

  11. 11

    半分に折ったら打ち粉をして麺棒で元の大きさまで伸ばします。

  12. 12

    再度、サンドライトマトの半分に乗せて、また元の大きさまで伸ばします。

  13. 13

    16等分にし、上からパルメザンチーズをかけてください。

  14. 14

    トレイに並べたら、160℃で約25分。こんがりするまで焼いたら出来上がりです♪♪

コツ・ポイント

焼き立てよりも冷めてからの方が美味しいですよ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
季箱Kibako
季箱Kibako @cook_40330143
に公開
ヨーロッパ在住です。お料理は作るのも盛り付けも勿論食べるのも大好きなので色々なお料理を楽しみたいと思います♪♪いいねやフォローありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。) 06/2020初掲載 Twitterで掲載のご案内もしています@kibakoD よろしければフォロー&ご覧下さいませ♪♪ 6/28初つくれぽ頂きました♡♪♪ありがとうございます♪♪「地産地消」を大事にしてますので和食はフュージョン多め♪
もっと読む

似たレシピ