オートミールとデーツとナッツのクッキー

けぱーる
けぱーる @cook_40020443

我が家はいつも倍量で作ってます。ビーガンレシピですが栄養満点です。食べすぎ注意。

このレシピの生い立ち
オートミールとデーツのクッキーID:21094831は、少ない材料目指して作成、でも少し物足りなかった。こちらはよりリッチな味で。栄養もありお腹も満足です。ぐにっと食感も、↑よりはカリッと寄り。

オートミールとデーツとナッツのクッキー

我が家はいつも倍量で作ってます。ビーガンレシピですが栄養満点です。食べすぎ注意。

このレシピの生い立ち
オートミールとデーツのクッキーID:21094831は、少ない材料目指して作成、でも少し物足りなかった。こちらはよりリッチな味で。栄養もありお腹も満足です。ぐにっと食感も、↑よりはカリッと寄り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板1枚分(約30個)
  1. オートミール 70g
  2. デーツ 40g
  3. ココナッツファイン 25g
  4. アーモンド粉 25g
  5. 米粉 25g
  6. サイリウム 6g
  7. 天然塩 ひとつまみ
  8. オリーブオイル 15g
  9. 50g

作り方

  1. 1

    デーツは種なし製品を使うが、たまに種があるので包丁で2つにカットして種チェック。

  2. 2

    フードプロセッサーがあれば、デーツとオートミールを好みの状態に粉砕する。なければデーツのみ包丁でみじん切り。

  3. 3

    ボウルに2と残りの粉類(ココナッツ~塩まで)を入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる。

  4. 4

    最後にオリーブオイル、水を入れ全体をよく混ぜる。

  5. 5

    オーブン180℃に予熱。好みの
    厚さで形成。オーブン用シリコンシートの上で180℃25分前後焼く。焦げないていど。

  6. 6

    2~3ミリ厚さでカリっと、4~5ミリ厚さでぐにっと食感です。

  7. 7

    アーモンド粉の代わりに無塩のミックスナッツを粉砕して入れてもウマい♪

コツ・ポイント

生地がまとまりにくい時は更に水を小さじ1〜、様子見つつ、足す(ただ、水を増やすと焼き時間が余分に必要になります)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けぱーる
けぱーる @cook_40020443
に公開
長女が乳児期、『卵&乳製品アレルギー』だった為、試行錯誤していた頃のレシピがまだ残ってます(←完成度は低めです)。現在家族は何でも食べるようになり、それに伴い卵・乳製品を使ったレシピも増えました。が、最近自分がいろいろ無理になり、試行錯誤アゲイン。グルテンフリー、FODMAPを意識したり、添加物も控えめを心がけてます。手を抜きつつも、手作りの面白さ、自由さをマイペースで楽しみたいです。
もっと読む

似たレシピ