うどんのつけ汁

クックZLN3HE☆ @cook_40288034
美味しいうどんには、美味しいつけ汁を♥️
具だくさんでお腹いっぱいです。
おそばにも合います!
このレシピの生い立ち
お父さんがよく作ってくれるうどんのまねっこです。
うどんのつけ汁
美味しいうどんには、美味しいつけ汁を♥️
具だくさんでお腹いっぱいです。
おそばにも合います!
このレシピの生い立ち
お父さんがよく作ってくれるうどんのまねっこです。
作り方
- 1
豚肉や野菜は食べやすいサイズに切る。
ごぼうはささがき→水に浸しあく抜き→水を切る
(ごぼう、椎茸、ナスはなくてもOK) - 2
フライパンに、ごま油(サラダ油)、すりおろしにんにくをいれ、豚肉→ごぼう→ネギ→ナス→しめじ、椎茸の順に入れ炒めていく。
- 3
2の炒めた具を鍋に移し、
油揚げと水2カップ、めんつゆ1カップ、すりおろししょうが、一味唐辛子を入れ、少し煮込む。 - 4
味を見て、うどん(そば)のつけ汁として薄ければ醤油を少し(大1/2)、濃ければお水を入れる。
- 5
うどんを記載通りの時間ゆでて、器にもる。
- 6
私のお気に入り吉田のうどん♥️ →
コシ強めの食べごたえのあるうどんです。
この袋なら半分で2人分(お腹いっぱい)
- 7
おすすめのトッピングは、すりごま、柚子の皮。
茹でたほうれん草を入れても美味しいです。
コツ・ポイント
具材を油で炒めることでつゆにこくがでます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125122