手が止まらない!セロリの超~簡単浅漬け♪

穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418

【レシピ投稿祭】切って漬けて放っておくだけ!シャキシャキ・ポリポリ食感がたまらないww箸休め・お酒のあてにオススメ♪
このレシピの生い立ち
立派なセロリをいただいたので、茎と葉に分け、それぞれのおいしさを活かせて簡単に作れるメニューを色々と考えた中のひとつです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. セロリ(茎の部分) 1本
  2. 大さじ1
  3. 白だし 大さじ1
  4. レモン 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    セロリはよく洗い、茎と葉に分ける。
    茎の筋を丁寧にとり、3ミリ程度の斜めスライスにする。

  2. 2

    茎の筋は包丁で丁寧に取り、3ミリ幅に斜めスライスにする

  3. 3

    ポリ袋に①の切ったセロリを入れ、調味料をすべて加え、袋の上から軽く揉み込む。冷蔵庫で2~3時間ほど漬けて寝かせれば完成!

コツ・ポイント

固い筋(すじ)は丁寧に取った方が歯触りがよくなります!
葉を加えてももちろんOK。
(今回、葉は炒め物や振りかけにしてみました。)

ゴマ油や醤油を加えれば中華風になります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418
に公開
❤お料理deおうち時間をたのしもう❤https://instagram.com/honocafe.no33⊛ カラダとココロの 幸せレシピ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ#8歳女子のママ #kitchenstar 1期生#フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり
もっと読む

似たレシピ