めちゃ簡単ないちごの生チョコタルト

M・Mキッチン
M・Mキッチン @cook_40296944

お誕生日やバレンタインの時におすすめです。生チョコタルトでもいちごソースでさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
妹に頼まれて。

めちゃ簡単ないちごの生チョコタルト

お誕生日やバレンタインの時におすすめです。生チョコタルトでもいちごソースでさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
妹に頼まれて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm(6号)のケーキ型1個分
  1. 【土台】
  2. バター 70g
  3. ビスケット 120g
  4. 【生チョコ】
  5. 生クリーム 200ml
  6. 板チョコ(50g) 5枚
  7. 牛乳(⑧の工程で必要であれば) 大さじ1
  8. 【ラメ入りいちごソース】
  9. 粉ゼラチン 3g
  10. いちごソースorジャム(今回はAEONのいちごソース) 30g
  11. アラザン お好きなだけ
  12. 【飾り用】
  13. いちご お好きなだけ

作り方

  1. 1

    【土台】

  2. 2

    バターをレンジに入れて600w20秒加熱(溶けきってなくても混ぜれば溶けます)

  3. 3

    ビスケットをポリ袋に入れて麺棒などで粉々に叩き割り、溶かしバターを入れてよく揉む

  4. 4

    型にビスケットを敷き詰めて上からしっかり押しながら形成し、土台が出来たら冷蔵庫へ入れて寝かせる

  5. 5

    【生チョコ】

  6. 6

    ボウルに生クリームを入れて600wで1分30秒加熱する

  7. 7

    加熱した生クリームに板チョコを割入れて、再びレンジで600w30秒加熱

  8. 8

    加熱後、生クリームとチョコがツヤツヤになるまでしっかり混ぜる(ここでチョコがトロトロにならなかったら牛乳入れて下さい)

  9. 9

    冷蔵庫で寝かせていた土台へチョコを流し込み、持ち上げてトントンと落として空気を抜いたら冷蔵庫へ3時間寝かせる

  10. 10

    【ラメ入りいちごソース】

  11. 11

    今回使ったいちごソースはイオンで買えるこちらのソースです

  12. 12

    粉ゼラチンとアラザンにお湯をかけてしっかり混ぜる

  13. 13

    溶けたゼラチンをいちごソースに混ぜ合わせる

  14. 14

    冷えたチョコの上にいちごソースを流し込み厚みを均等にして、1時間冷蔵庫で寝かせる

  15. 15

    上に飾りをつけたら完成

  16. 16

    人気トップ10入りありがとうございます!

コツ・ポイント

いちごソースでラメ要らなければアラザン無しで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M・Mキッチン
M・Mキッチン @cook_40296944
に公開
皆様からつくれぽを頂けてとても嬉しいです。いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ