里芋(親芋)のからあげ

瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087

揚げたてホクホク♡冷めてもしっかり味がついているのでお弁当のおかずにもなります(^^)

このレシピの生い立ち
ザンギ☆からあげ
(レシピID:20977971)のつけダレを使って、里芋からあげver.にアレンジしました♪

里芋(親芋)のからあげ

揚げたてホクホク♡冷めてもしっかり味がついているのでお弁当のおかずにもなります(^^)

このレシピの生い立ち
ザンギ☆からあげ
(レシピID:20977971)のつけダレを使って、里芋からあげver.にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 里芋(親芋) 正味400g
  2. ☆醤油 大1
  3. ☆料理酒、マヨネーズ 各大1/2
  4. ☆砂糖 小1
  5. ☆にんにくチューブ 小1/2
  6. ☆しょうがチューブ 小1/2
  7. ●醤油 小1
  8. 片栗粉 大3〜
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて一口大に切る。

    ボウルに入れて塩を少々まぶしたら、もみ洗いしてヌメりをとる。

  2. 2

    ①の里芋の水気を切ったら、耐熱皿に入れてふんわりラップをする。

    柔らかくなるまでレンジで加熱する。

  3. 3

    ビニール袋を二重にして②の里芋と☆を入れて馴染ませてあら熱がとれたら、冷蔵庫で10分〜半日寝かせる。

  4. 4

    ③に●の醤油を先に入れて馴染ませてから、片栗粉を入れてビニールをふって全体にまぶす。

  5. 5

    中温の油できつね色になるまでカラッと揚げる。

  6. 6

    3回に分けて揚げました♪

  7. 7

    つくれぽありがとうございます。揚げにくくなってしまってすみません。
    コツ、ポイントに追記しました。

  8. 8

    片栗粉の量も足りない場合は大3〜増やして調節してみてください。

コツ・ポイント

冷蔵庫で寝かせる時間が長めの方が味が馴染んで美味しいです。

里芋の加熱時間は600w5分でそのまま庫内に5分おきました。参考までに♪

つけ汁が多くなってしまった場合は、新しいビニール袋に片栗粉を入れてから里芋を入れて混ぜ合わてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087
に公開
夫と食べ盛りな息子の3人家族です。節約しながら満足できるおかず☆ボリュームたっぷり☆味もしっかりめ☆上記のようなレシピを中心に備忘録としてレシピ投稿しています。myフォルダ保存、印刷、つくれぽなど、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ