枝豆チーズのカリカリスティック春巻き♡

ma☆yu0912 @cook_40374562
お子さんのおやつ、おつまみにぴったりです☆カリカリででいくらでも食べられちゃいます!!
このレシピの生い立ち
母から送られてきた枝豆が沢山あったので☆
作り方
- 1
枝豆は茹でてさやから実を取り出しておきます。春巻きの皮は冷蔵庫から取り出し、10分置き、常温に戻します。
- 2
春巻きの皮を1枚ずつ剥がして、三角形になるようはさみで切ります。春巻きの皮ん止める小麦粉と水もお皿に溶いておきます。
- 3
三角形の山が上にくるように置き、一番下の所にチーズ、その上に枝豆8~10粒置いて左右の皮を折り込みくるくる巻いていきます
- 4
巻き終わりに水で溶いた小麦粉を塗って下さい。
- 5
フライパンにサラダ油を熱して春巻きを並べて、揚げ焼きしてきつね色になったら完成です☆
コツ・ポイント
揚げ焼きした時にチーズがでる場合があるので、チーズは少なめにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★枝豆スティック春巻き♬ 簡単★枝豆スティック春巻き♬
冷凍枝豆を使った、簡単レシピです★クルクル巻いて、あとは揚げるだけ♬パーティにもお酒のおつまみにも喜ばれる、ちょっとかわいい一品です^^ にゃるも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21175122