大きなスイートポテト

ひろこニコ
ひろこニコ @cook_40338664

さつま芋が美味しい時期
旬の野菜を使ったスイーツでほっこりしませんか?
このレシピの生い立ち
小さいスイートポテトを作るのも良いのですが秒で胃袋に消えていく我が子(スイーツ)達…
ものぐさ母さんがムクムクと現れ、ならば大きく作ってしまえと

大きなスイートポテト

さつま芋が美味しい時期
旬の野菜を使ったスイーツでほっこりしませんか?
このレシピの生い立ち
小さいスイートポテトを作るのも良いのですが秒で胃袋に消えていく我が子(スイーツ)達…
ものぐさ母さんがムクムクと現れ、ならば大きく作ってしまえと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm(中フライパン)
  1. さつま芋(正味) 200g
  2. 砂糖 60g
  3. フレッシュ(%は何でも良い) 100ml
  4. 1個
  5. 薄力粉 大さじ2
  6. アーモンドプードル 35g
  7. バター(溶かす) 30g

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮を剥き蒸して(又は茹でて)フォークなどで潰しておく

  2. 2

    FP(メタルブレード)に材料を全て入れ長めのパルスで生地を滑らかにする

  3. 3

    FPがない方はさつま芋以外の材料を合わせてからそこに潰したさつま芋を少しずつ加えよくホイッパーで混ぜる

  4. 4

    型に分量外のバターを塗るかクッキングシートを敷いて②の生地を流し入れ平らにする

  5. 5

    予熱したオーブン160~170℃で30分程度焼成(竹串で真ん中を刺してチェック)
    又は蓋をしIRケーキモード(ふつう)

  6. 6

    焼き上がったら型ごとビシャビシャに濡らした布巾の上に置き粗熱をとる
    (オーブンで焼成した場合は表面に焼き色がつく)

  7. 7

    焼き色が欲しい時は表面に分量外の溶き卵をうすく塗りオーブン(トースター等)で焼き色を軽くつける

  8. 8

    冷やして切り分けていただく

  9. 9

    芋の甘さによって砂糖を加減したり練乳に置き換えてご家庭の味にアレンジして楽しんで♡

コツ・ポイント

18cmだと嵩は3cm位です。15cmデコ型で型スレスレ(混ぜ方によっては溢れる事も)位に
焼成時間は型の大きさ、生地の高さ、オーブンの機種によって調整。目安は中心に竹串を刺して3秒置いてからゆっくり抜き何もついてこなければOK♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろこニコ
ひろこニコ @cook_40338664
に公開
フォローやいいねをくださる皆様に心から感謝申し上げます。少しずつ使いこなしていけたら良いなと思っております。どうぞ温かく見守って応援していただけたら嬉しいです。東北出身なので東北復興にも貢献できるように楽しいrecipeを載せていけたらと思っています♡
もっと読む

似たレシピ