丸ごと揚げ焼き!鶏むね肉の塩昆布から揚げ

tomobanana @otomo
まわりサクッとで中は柔らかしっとりうまみたっぷり!シンプル材料でお財布にもやさしい、鶏むね1枚でボリュームおかずです。
このレシピの生い立ち
お手軽お手頃胸肉を使って、せっかくだから1枚どーんとインパクトをだし、難しくなく美味しいものを食べたい!と作ってみました。
丸ごと揚げ焼き!鶏むね肉の塩昆布から揚げ
まわりサクッとで中は柔らかしっとりうまみたっぷり!シンプル材料でお財布にもやさしい、鶏むね1枚でボリュームおかずです。
このレシピの生い立ち
お手軽お手頃胸肉を使って、せっかくだから1枚どーんとインパクトをだし、難しくなく美味しいものを食べたい!と作ってみました。
作り方
- 1
胸肉は皮を下にして置き、身の厚い部分を開く。
包丁の背や瓶などでたたいて20センチ大くらいにのばす。 - 2
ビニルに鶏肉を入れて両面に塩昆布と酒をふりかける。
- 3
1分ほどしっかりもみこむ。
- 4
片栗粉を片面に大さじ1ずつふりかけたら、ビニルの口を閉じ振りまぜて全体に粉を行き渡らせる。
- 5
ビニルから出して両面に大さじ1ずつ片栗粉をふりかけ、全体に行き渡らせる。しっかり押さえて粉をつける。
- 6
20~24センチくらいのフライパンに油を1センチほど入れ170℃に予熱したら肉を入れて片面3分ずつ加熱する。
- 7
揚げあがったらフライパンに立てかけるようにして置くと油切れがいいです。
- 8
適宜食べやすくカットして、付け合わせ野菜と一緒に盛り付ける。好みでレモンを添えたり塩をつけて食べて下さい。
コツ・ポイント
鶏はもも肉でもOKです。
使う塩昆布やお好みで塩等を添えて下さい。
1でたたくことで繊維がほぐれてより柔らかく仕上がります。
粉は2度に分けてしっかりつけます。
6で加熱中は衣がはがれたり肉汁が出てくるのでさわらずじっと待ってください。
似たレシピ
-
-
サクッとジューシー♡鶏むね肉の唐揚げ サクッとジューシー♡鶏むね肉の唐揚げ
お財布にやさしいむね肉で、サクッとジューシーな唐揚げに♡もも肉に負けない満足感で、子どもも喜ぶ仕上がりです♪ hiromarun -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21274065