カレー・チーズフォンデュ

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

スイスと言えばチーズ・フォンデュ。
大好きなカレー味にしてみました。普通に作り途中から味変にしても。

このレシピの生い立ち
スーパーのチーズ特集にカレーフォンデュが載っていたので、オリジナルカレー粉で作ってみました。

カレー・チーズフォンデュ

スイスと言えばチーズ・フォンデュ。
大好きなカレー味にしてみました。普通に作り途中から味変にしても。

このレシピの生い立ち
スーパーのチーズ特集にカレーフォンデュが載っていたので、オリジナルカレー粉で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おろしチーズ 2種 400g
  2. 例 グリュエール 200g
  3. 例 ヴァシュラン 200g
  4. 白ワイン(甘くないもの) 2dl
  5. にんにく 1~2かけ
  6. コーンスターチ 大さじ1
  7. キルシュワッサー 大さじ1
  8. カレー粉  大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくは半分に切りフォンデュ鍋にこすり付ける。白ワイン、チーズを加え中火で混ぜ続ける。

  2. 2

    コーンスターチをキルシュワッサーで溶く。15分位で完全にチーズが溶けたら、カレー粉とコーンスターチを加え、火を止める。

  3. 3

    テーブルへ。
    パン、茹でじゃがいも、ピクルス等といただきます。生のパイナップルと無花果も美味しかったです。

  4. 4

    普通のフォンデュを途中まで食べてから、カレー粉を入れてもOKです。

  5. 5

    カレー粉はレシピID 18361771を使っていますが、お宅にあるもので。

  6. 6

    鍋底にできるGrossmutter(おばあちゃんの意味)おこげも美味しいのではがしていただきます♪

  7. 7

    パンはバターの少ないもの、バケット等がお薦めです。

コツ・ポイント

焦がさない様に常に混ぜ続け、完全にチーズが溶けたらテーブルへ。カレールーではなく、カレー粉を入れてください。
パン、じゃがいもの他、茹で野菜、パイナップル、リンゴや梨もお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ