簡単!白菜とたっぷり野菜のヘルシーパスタ

ドイツDEおうちご飯
ドイツDEおうちご飯 @cook_40397272

その時々の旬の野菜で作ってみよう!野菜をたくさん使うことでパスタの分量を少なくヘルシーに♡カロリーダウンパスタ♪
このレシピの生い立ち
YouTuberかっちゃんのレシピが簡単で美味しかったので自分用にアレンジしました。仕上げに醤油やバターを加えても美味しいですよ♡

簡単!白菜とたっぷり野菜のヘルシーパスタ

その時々の旬の野菜で作ってみよう!野菜をたくさん使うことでパスタの分量を少なくヘルシーに♡カロリーダウンパスタ♪
このレシピの生い立ち
YouTuberかっちゃんのレシピが簡単で美味しかったので自分用にアレンジしました。仕上げに醤油やバターを加えても美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 200g
  2. セロリ 100g
  3. にんじん 50g
  4. 乾燥パスタ 120g
  5. 300cc
  6. ごま 大さじ1
  7. ●塩 小さじ1/4
  8. ●お酒(白ワインでもOK) 大さじ2
  9. ●ガーリックパウダー お好みで
  10. ●あれば出汁の素(中華の素やコンソメでもOK) お好みで
  11. 絹さや 10枚程度
  12. いりごま 小さじ1
  13. れば鳥のささみ胸肉などの蒸し鶏かシーチキでもOK!好きな具材ををどうぞ♪ 50g

作り方

  1. 1

    白菜、セロリ、にんじんを食べやすい大きさにカットする(1㎝幅程度)

  2. 2

    鍋にカットした野菜と水を入れて●の調味料を加える。

  3. 3

    野菜の上に乾燥パスタを加える(わたしは食べやすいよう2つに折って入れてます)

  4. 4

    蓋をして4〜5分中火で加熱して材料に火が通ったらよくかき混ぜる。

  5. 5

    その後、使用したパスタに記載されている規定時間分を更に加熱する。

  6. 6

    パスタを茹でている間に絹さやの両端をハサミで切り、30秒程度レンチンする。

  7. 7

    パスタに少し芯が残る程度になったら絹さやと蒸し鶏を加えて火を通す。

  8. 8

    パスタがお好みの硬さになったら出来上がり。仕上げに醤油、バターを加えても美味しいです。自分好みの味に仕上げてくださいね♪

  9. 9

    ドイツではアジアンショップで日本の中華の素のような調味料が買えるのでレシピで使えますよ♪参考までに写真載せておきます。

コツ・ポイント

野菜から水分が出ますが水分が足りないと思った時は少しずつ水を足してください。今時期旬の白菜は使った方が美味しくできます。絹さやは少し食感が残っていた方がアクセントになるので茹ですぎないでくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドイツDEおうちご飯
に公開
ご訪問ありがとうございます♪海外移住後にドイツ食材に苦戦した自分の健忘録です。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ