コムタン(テールスープ)

キタリツ
キタリツ @cook_40152808

こ…こ…こんなに美味しいコムタンスープが出来るとは!工程はアク取りと水追加のみ。
このレシピの生い立ち
時間がかかるので大量に作ってストックをおススメです。ひたすらアク取り水追加。
塩味になるアミがなければ塩でもいいと思います(鍋で味付けせずに各自のボール・皿で味付けです)
ごはんを入れてコムタンクッパにしてもよし、素麺入れても美味しかった

コムタン(テールスープ)

こ…こ…こんなに美味しいコムタンスープが出来るとは!工程はアク取りと水追加のみ。
このレシピの生い立ち
時間がかかるので大量に作ってストックをおススメです。ひたすらアク取り水追加。
塩味になるアミがなければ塩でもいいと思います(鍋で味付けせずに各自のボール・皿で味付けです)
ごはんを入れてコムタンクッパにしてもよし、素麺入れても美味しかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. テール 適量
  2. 超適量

作り方

  1. 1

    牛テール
    今回は大量に作るので1.6キロ強

  2. 2

    たっぷりの水に浸して血抜きをする

  3. 3

    2時間ほどすると血が抜けてくる
    水を捨てて新しい水から火にかける

  4. 4

    一度茹でこぼしてから大量の水で煮る

  5. 5

    沸騰したらアクをとり弱火でコトコト煮る

  6. 6

    アクをとりコトコト…途中で水を足してはアクをとりコトコト

  7. 7

    納得いくまでコトコト煮続ける

  8. 8

    スープが白濁しテールの柔らかさがお好みになったら出来上がり
    (今回は5時間ほど煮た。骨からホロリと肉が外れる柔らかさ)

  9. 9

    塩味はアミ(エビの塩辛)を入れてお好みの味にしながらめしあがれ〜

コツ・ポイント

とにかく弱火でコトコト煮てアクを取り、水を足してはコトコト…アク取り…水追加…コトコト

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キタリツ
キタリツ @cook_40152808
に公開
簡単で、出来るだけ洗い物少なくて、安くて、短時間で、時間かかってもそれは煮込む時間でしかなくて、それなのに美味しいものを作れた時にレシピにしているTHE雑な性格です。調味料はお好みで調整してください。よく登場するダシダとは韓国の本だしみたいなものです。最近はスーパーでも手に入りやすくなってます。「お母さんはいつも笑ってたまに美味しいもの作ってたらそれでいい」をモットーに手抜きしまくりです。
もっと読む

似たレシピ