7種類のボンボンショコラ*アーモンドラム

ラム酒の香りが引き立ちキャラメルコーティングしたアーモンドがカリカリっとした食感のあるリッチなチョコになってます
このレシピの生い立ち
学生の時に大量生産実習で作ったレシピをアレンジしました♪美味しいのでぜひ作ってください♡
7種類のボンボンショコラ*アーモンドラム
ラム酒の香りが引き立ちキャラメルコーティングしたアーモンドがカリカリっとした食感のあるリッチなチョコになってます
このレシピの生い立ち
学生の時に大量生産実習で作ったレシピをアレンジしました♪美味しいのでぜひ作ってください♡
作り方
- 1
*アーモンドカラメリゼは100円ショップダイソーにて購入しました
- 2
ガナッシュ作り
生クリームを鍋に入れ沸かします
チョコレートは細かく砕いておきましょう - 3
生クリームが沸いたらチョコに入れ混ぜます。この時生クリームは3回に分け入れ、中心からゆっくり泡立て器で混ぜましょう。
- 4
『3』解説
手早く混ぜようとすると分離します。ゆっくり底からすくい上げるように混ぜましょう - 5
分離せず混ざったらラム酒を入れ混ぜます。このときゴムベラに変えても◎ ガナッシュが絞れる硬さになるまで少し休ませておく
- 6
ガナッシュが混ざったら、キャラルアーモンドを使いやすいように容器に入れて準備しておきましょう
- 7
ガナッシュか少し固くなったら絞り袋にいれ、丸口金10番をセットしておく。
- 8
クッキングシートを敷いた上にガナッシュを直径1.5cmぐらいの厚さになるように絞り上にキャラメルアーモンドを載せる
- 9
全て絞り終えたらラップをかぶせ冷蔵庫で1時間冷やし固める
- 10
コーティング用チョコレートを半量細かくし湯煎で溶かす
- 11
溶けたら残りのコーティング用チョコレートをいれ溶かし合わせる
これでテンパリングがとれます - 12
*テンパリング方法はフレーク法というテンパリングのとり方になります。詳しく知りたい方は調べてみてくださいね♪
- 13
固まったアーモンドガナッシュをコーティング用チョコレートの中にくぐらせチョコをコーティングする
- 14
『13』ポイント
コーティングチョコが厚くならないようにフォークなどに乗せて少し叩くようにして余分なチョコを落とすと◎ - 15
全てのガナッシュにコーティングできたら完成
- 16
断面図はこんな感じになります
コツ・ポイント
ガナッシュのポイントとして生クリームが熱すぎると分離するので、分離したくないという方はチョコも湯煎で少し溶かしておくと◎
似たレシピ
-
-
7種類のボンボンショコラ*ジャンドゥーヤ 7種類のボンボンショコラ*ジャンドゥーヤ
濃厚なアーモンドにクランチの食感とミルクチョコが合わさった贅沢なチョコレートです。プロの味をぜひご堪能あれ〜♡ すーらーたんめん -
-
♬サクうま♬チョコのフロランタン♬ ♬サクうま♬チョコのフロランタン♬
☆素麺にチョコをコーティングしてカリカリなフロランタン☆スライスアーモンドが高いのでアーモンドを少し使ってます(・_・; umari03xK☆ -
バレンタインに★アマンドショコラ バレンタインに★アマンドショコラ
ローストしたアーモンドをキャラメリゼしてチョコレートをコーティング。ココアをまぶした「止まらなくなる危険な」お菓子です♪ まりも1016 -
-
-
ダブルチョコ・フロランタン ダブルチョコ・フロランタン
さっくりココアクッキー生地と、キャラメルアーモンドのフロランタン、そしてチョコレートのコーティング♡ 高校生のときにパン屋さんで見た忘れられないお菓子を再現してみました(u‿ฺu✿ฺ) クレちゃん -
-
バレンタイン!生チョコトリュフ☆彡。 バレンタイン!生チョコトリュフ☆彡。
生チョコに、チョコレートでコーティングし、生チョコトリュフを作りました。まわりがカリッと中がとろり柔らかく美味しいです クックまいななパパ -
キャラメルマロンパウンドケーキ❤ キャラメルマロンパウンドケーキ❤
市販のキャラメルとマロンペースト使用♪♪アーモンドとキャラメルが香ばしくカリカリ食感でとっても美味しい~(*^^*) さくさくmomo
その他のレシピ