簡単大根と塩昆布の酢漬け

ミャ~ @cook_40119870
食べ出したら止まらない一品です。
お弁当にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
ピーラーって厚さも均等だし包丁で切るよりずっと綺麗。塩昆布と合わせれば余計な調味料も不要。大好きな酢も加えて最強簡単レシピに。
簡単大根と塩昆布の酢漬け
食べ出したら止まらない一品です。
お弁当にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
ピーラーって厚さも均等だし包丁で切るよりずっと綺麗。塩昆布と合わせれば余計な調味料も不要。大好きな酢も加えて最強簡単レシピに。
作り方
- 1
皮も使いました。ピーラーで削いだ後、塩で軽く揉んで10分ほど置いておく
- 2
出た水分を堅く絞って大根を保存袋に入れる。
- 3
2️⃣に砂糖、酢、塩昆布、一味を入れて全体が混ざるように軽く揉み込む。
- 4
全体が混ざったら袋の空気を抜き閉めて冷蔵庫で保存。5時間程で食べられます。
コツ・ポイント
塩揉みした後に出る水分はしっかり絞ってください。
お子様がいる方の一味は各自取り分けてから振り入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おばさんちの『大根と塩昆布の酢の物』 おばさんちの『大根と塩昆布の酢の物』
おばさんちで食べたのが忘れられず、習いに行きました!一味唐辛子のピリッと甘酢のさっぱりが美味しくて食べるのが止まりません anna☆pad -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21301401