パイシートで手作りミルフィーユ♡

LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497

冷凍パイシートと手作りカスタードクリームで作る、かわいくて美味しいミルフィーユです!バレンタインやおもてなしにも♬

このレシピの生い立ち
お誕生日メニューにミルフィーユを作りました。手作りカスタードクリームおすすめです!

パイシートで手作りミルフィーユ♡

冷凍パイシートと手作りカスタードクリームで作る、かわいくて美味しいミルフィーユです!バレンタインやおもてなしにも♬

このレシピの生い立ち
お誕生日メニューにミルフィーユを作りました。手作りカスタードクリームおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. パイシート 2枚
  2. 卵黄 1個分
  3. グラニュー糖 20g
  4. 薄力粉 大さじ1/2
  5. 牛乳 70cc
  6. いちご 粉糖など お好みで
  7. パイシート艶出し用 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    パイシートを解凍して、打粉(分量外)をして1.2倍程度に伸ばす。フォークで全体に穴を開ける。

  2. 2

    天板にクッキングシートを敷き、パイシートをのせる。180度に予熱したオーブンで10分焼く。膨らみます。

  3. 3

    取り出してもう一枚クッキングシートをかぶせて、上から平らな物で押さえつける。膨らみを圧縮する。

  4. 4

    表面に卵黄を塗って、180度のオーブンでさらに10分焼く。

  5. 5

    また膨らむので、再度圧縮する。

  6. 6

    粗熱が取れたらカットする。

  7. 7

    カスタードクリームを作る。パイの艶出しに使った卵黄の残りも使う。

  8. 8

    卵黄1個+④の残りにグラニュー糖を加えてよく混ぜる。

  9. 9

    薄力粉を加えてよく混ぜ、さらに牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる。

  10. 10

    電子レンジ600wで50秒加熱し、よくかき混ぜる。もう一度600wで50秒加熱し、よくかき混ぜる。

  11. 11

    バットや平らなお皿に移し、ラップをかぶせて平らにする。

  12. 12

    上に保冷剤などをのせて急冷する。そのまま冷蔵庫で30分程度休ませる。

  13. 13

    パイシートにカスタードクリームを絞る。

  14. 14

    パイシートを重ねてカスタードクリーム、パイシートを重ねる。

  15. 15

    上から粉糖をかけて、いちごをのせて出来上がり!

  16. 16

    残った卵白は、メレンゲクッキーに♡ 砂糖と小麦粉を加えて混ぜて焼くだけ!簡単です レシピID20679671

コツ・ポイント

パイシートは焼くと膨らむので、そのままだと重ねるのが難しくなってしまいます。熱々のうちに平らに圧縮して、きれいに重なるようにします。「カスタードクリームの材料」ミルフィーユ4個で使い切る分量です。多めに使いたい場合は倍量でどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497
に公開
子どもたちに、自然の匂いや味で季節の移り変わりを感じて欲しいと思い、食事は旬の食材を使った手作りを心掛けています。自己流ですが、日々楽しくお料理しています(^^)
もっと読む

似たレシピ