トマひじき

☆きのこむし☆
☆きのこむし☆ @cook_40372918

長ひじき…食せばグルテンフリーなトマトパスタ風!
このレシピの生い立ち
お買い物をおサボりして♪乾物メニュー。
(ゆる~く)グルテンフリーでトマトパスタに飢えてるだろう家族向け。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢10食程度
  1. ひじき 30㌘
  2. 茹でコーン(固形380㌘) 1パック
  3. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  4. 野菜ジュース(トマトジュース可) 300㌘
  5. にんにくすりおろし(チューブ) 3㌢
  6. コンソメ顆粒 小さじ2
  7. スライスチーズ お好みで
  8. 粉末バジル、パセリ粗挽き胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ツナ缶は水煮缶なら炒め用にお好みの油を用意する(分量外)。
    長ひじきは水につけて15~20分戻す。

  2. 2

    戻しているひじきは指の腹でツメをたてぷちっと切れれば◎。長いまま沸騰したお湯で1~2分茹でてざるに上げておく。

  3. 3

    フライパンにひじき、ツナ、にんにくすりおろし、水をきったコーンを入れて火にかけ、油が回るように炒める。

  4. 4

    野菜ジュースを入れコンソメ顆粒を加え沸騰したら中弱火で好みの汁気まで煮詰める。今回は5分程度。

  5. 5

    熱々のうちに盛り付けてスライスチーズをのせ、パセリやバジル、胡椒を好みでふりかける。

コツ・ポイント

野菜ジュースの量を減らしてトマトケチャップにするとお弁当向きになりますよ。ひじきは煮物だけでなく炒め物のや汁物、サラダの具材として使えます!
お気に入りは房州産(千葉県)の長ひじき!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆きのこむし☆
☆きのこむし☆ @cook_40372918
に公開
只今、家族専属の管理栄養士です(^^)手(ま)抜き、時短が大好物!
もっと読む

似たレシピ