ひじきご飯

あきの料理教室
あきの料理教室 @cook_40074897

ひじき大好き!!美味しいひじきご飯はいかがですか?^ ^
このレシピの生い立ち
ずっと前から私のひじきご飯はこのレシピです。

ひじきご飯

ひじき大好き!!美味しいひじきご飯はいかがですか?^ ^
このレシピの生い立ち
ずっと前から私のひじきご飯はこのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. ひじき 10g位
  2. 人参 小さいの1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. さつま揚げ 1枚
  5. 麺つゆ 濃い目の味が付く位

作り方

  1. 1

    お米2合をといでおく。
    ひじきを戻しておく。
    油揚げに熱湯をかけて油抜きをしておく。

  2. 2

    人参 さつま揚げ 油揚げを切る。

  3. 3

    ひじきは戻ったら流水で洗っておく。

  4. 4

    人参を炒める。
    (油はひかない)

  5. 5

    人参が程よく炒まったら 油揚げとさつま揚げを入れ炒める。

  6. 6

    しばらく炒めて ひじきを入れ軽く混ぜる。

  7. 7

    水を入れる。

  8. 8

    麺つゆを濃い目に入れる。

  9. 9

    しばらく煮込む。

  10. 10

    フライパンの中にある汁を全てご飯の釜に入れる。2合の水に足りる様に水をたす。

  11. 11

    フライパンの具を入れる。

  12. 12

    軽く混ぜて 通常炊飯する。

  13. 13

    炊き上がったら良く混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

さつま揚げじゃなくて ちくわでも美味しいです。練り物が入るとダシが出て美味しいですよ!このレシピだとおこげも軽く出来ます。油物が入るのでパサつきやすです。水加減に注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきの料理教室
あきの料理教室 @cook_40074897
に公開
簡単手抜き料理が好き(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ