子ども向け無水トマトカレーうどん

むーむー☆育休済パパ
むーむー☆育休済パパ @cook_40348875

野菜の水分を生かした時短のカレーレシピです。野菜をたくさん取れます。
お子さんのお昼や夕ご飯に。
このレシピの生い立ち
子どもの朝ごはんを考えていて、玉ねぎをすりおろせば時短で無水カレーできるのでは?と思ったので。

どんなに手間かけて作っても、子供の気が乗らないと食べませんけどねー、あっはっは。

子ども向け無水トマトカレーうどん

野菜の水分を生かした時短のカレーレシピです。野菜をたくさん取れます。
お子さんのお昼や夕ご飯に。
このレシピの生い立ち
子どもの朝ごはんを考えていて、玉ねぎをすりおろせば時短で無水カレーできるのでは?と思ったので。

どんなに手間かけて作っても、子供の気が乗らないと食べませんけどねー、あっはっは。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 80g
  2. 玉ねぎ(中くらい) 1/4
  3. ベーコン(ハーフ) 1枚
  4. しめじ 5本ほど
  5. トマト 1/2個
  6. 油(バター、オリーブオイルでも可) 適量
  7. カレールー(顆粒) 好みの加減で

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろす

  2. 2

    具材は味の出る、ベーコン、しめじ。
    トマトは角切り。
    (写真では玉ねぎを切ってますが全量すり下ろしでよさそうです)

  3. 3

    フライパンに油を熱しトマトを入れ潰しながら水分を出す

  4. 4

    トマトを潰したら、すり下ろした玉ねぎ、しめじ、ベーコン、コンソメを入れて混ぜる。

  5. 5

    水分が飛ばないよう火加減を調整しながら、具材に火が通るまで煮る

  6. 6

    火を止めてカレールーを入れる。
    再び火をつけて弱火でとろみがつくまで煮る

  7. 7

    その間に冷凍うどんを表記通りに温めておく

  8. 8

    うどんにカレーをかけて完成!

コツ・ポイント

写真では玉ねぎの薄切りがありますが、全量すり下ろしたほうが良さそうです。

時短レシピで、じっくり水分を煮出すほど時間をかけないため、すり下ろした玉ねぎとトマトで水分を補います。

本レシピはうどんにかけてますが、ご飯にかけても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むーむー☆育休済パパ
に公開
むーむーと申します。3歳♂️と1歳♂️のパパです。育休明けても朝ごはんは私が作っているので、トーストや幼児向けのごはんレシピを備忘録がてら投稿したいと思います。家事育児仕事の隙間にやっていますので、つくれぽの感謝メッセージの対応が遅くなる場合がありますので、その旨ご承知ください。
もっと読む

似たレシピ