パイシートで★トルコ菓子【バクラヴァ】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

トルコのお菓子バクラヴァ(バクラバ)を、自宅で手軽に。パイシートとたっぷりのナッツで簡単に作れます。お茶菓子にぜひ。
このレシピの生い立ち
銀座の百貨店で売られているバクラヴァというスイーツに行列ができているらしい。→買って実食。うーん、美味しいけど高い。1かけ500円。…よし、家で作ろう!!ナッツ類に材料費がかかるけど、買うより安い!そしてリッチなおいしさに感激でした。

パイシートで★トルコ菓子【バクラヴァ】

トルコのお菓子バクラヴァ(バクラバ)を、自宅で手軽に。パイシートとたっぷりのナッツで簡単に作れます。お茶菓子にぜひ。
このレシピの生い立ち
銀座の百貨店で売られているバクラヴァというスイーツに行列ができているらしい。→買って実食。うーん、美味しいけど高い。1かけ500円。…よし、家で作ろう!!ナッツ類に材料費がかかるけど、買うより安い!そしてリッチなおいしさに感激でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分:パウンド型使用
  1. パイシート 10×10㎝を4枚
  2. ナッツ類(合計60g)
  3.  アーモンド 15g
  4.  くるみ 15g
  5.  ピスタチオ 30g
  6. バター(無塩を使用。有塩でもOK) 20g
  7. 塩(無塩バターの場合、トッピングに) 少々
  8. シロップ
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ3
  11. ハチミツ 大さじ1
  12. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナッツ類をローストする。
    アーモンド・くるみは160℃で10分。ピスタチオは160℃5分。

  2. 2

    フードプロセッサーなどで細かくする。粉状にならないよう注意。(包丁で刻む、袋に入れてたたいても可)

  3. 3

    パウンド型のの幅に合わせ、正方形のパイ生地を2:1の幅に切る。

  4. 4

    太いパイ生地2枚はそのまま。
    細いパイ生地2枚と太いパイ生地1枚を重ねる。
    4枚分(厚め・薄め各2枚)のパイ生地を作る。

  5. 5

    全ての生地を1.5倍ほどの長さに伸ばす。

  6. 6

    フォークで穴をあける。

  7. 7

    パウンド型にオーブンペーパーを敷く。(バターが染み出るのを防ぐため、切らずに、ざっくり敷けたらOK)

  8. 8

    バターを鍋で溶かしておく。(この鍋はシロップ作りで使う。洗わず置いておく。)

  9. 9

    厚い生地をのせ、バターを塗る。

  10. 10

    ナッツの1/3量をのせる。

  11. 11

    薄いパイ生地①を置き、バターを塗る。全体の1/3量のナッツをのせる。
    薄いパイ生地②を置く。

  12. 12

    バターを塗る。残りのナッツをのせる。
    厚いパイ生地②を置く。バターを塗る。

  13. 13

    ↑のように、生地、ナッツ、バターを重ねる。

    あとで切りやすいように、8等分に包丁などで切れ目を入れる。

  14. 14

    200℃に予熱したオーブンで30分焼く。(20分経ったところで様子を見て、焦げそうならアルミ箔をかぶせる)

  15. 15

    バターを溶かした鍋にシロップの材料を入れ、溶けるまで加熱する。

  16. 16

    焼きあがった生地が温かいうちに、温かいシロップをかける。

  17. 17

    粗熱が取れたら包丁で切る。

  18. 18

    トッピングに塩を振る。

  19. 19

    カリっとした食感が楽しめるフルールドセル。とても美味しかったです!

  20. 20

    雑誌「クックパッドプラス」2023年秋号に掲載されました。

  21. 21

    トレンドスイーツとして紹介されています。

コツ・ポイント

ピスタチオ100%が本場に近い仕上がりになります。
最後の塩のトッピングで味がキリッと締まるのでぜひ!ナッツの中にシナモンなどのスパイスを混ぜてもおいしそう。
本場の生地フェロではなくパイシートなので食べ応えがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ