
炊飯器で簡単!とろっとろな豚の角煮

***aiko*** @cook_40242826
ネットで見た簡単レシピを何度か試行錯誤し、手を抜けるところは省いて、さらに簡単にしちゃいましたwww
このレシピの生い立ち
とろっとろの角煮を簡単に早く作りたくて♡
作り方
- 1
豚バラブロックを好きな大きさに切る(煮ると縮むので気持ち大きめに)
- 2
長ネギを5cmくらいに切る
- 3
炊飯器に長ネギを敷いて、その上に豚バラブロックを入れて、☆を入れる(水これだけ!?と心配になるかもですが、大丈夫です!)
- 4
普通炊飯で炊く
〜出来上がり♪〜 - 5
煮汁を少し煮詰めたい場合は、お好みで鍋に移して少し煮詰める
コツ・ポイント
炊飯器が全部やってくれるのでコツはありませんo(*´ヮ`*)o
ただ、角煮を作ったあとご飯を炊こうとすると炊飯器が冷めるまでしばらく炊けないので、気をつけてくださいwww
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋不要!とろっとろ、豚の角煮! 圧力鍋不要!とろっとろ、豚の角煮!
家族も大好きな豚の角煮!とろっとろでご飯のお供にぴったりです!余ったら冷凍保存もでき、和風パスタや丼にアレンジしても♡ さとkitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21379457